学年

教科

質問の種類

理科 中学生

大問5を教えてください なぜ120度になるんですか?

000000000 Orlllllllll るか,最も [ ] の直方体で、質量は01g 体Xの面である。ここでは, 大気圧の影響は考えないものとし, 100gの物体にはたらく重力の大きさは1Nとする。 図1において、物体XをA,B,Cそれぞれの面を下にして台の上に置く場合,台が物体Xか ら受ける圧力が最も大きくなるのはどの面を下にして置いたときか, A~Cから1つ選びなさ ] 圧力 [ い。 また、そのときの圧力は何Paか, 求めなさい。 記号 [ ] 図2 3.0cm 5 右の図で,カFは力A, カBの合力である。 このとき, A, カ B, カ F1 の大きさがすべて1Nであった。 カAと力Bの間 の角度は何度か。 0°から180°の範囲で書きなさい。 〔岐阜一改] はんい [ ] 012345678910 2)Cの面を下にした物体Xを, 複数個積み重ねてできる図2のような金属 おもりの個数 [個] の柱を考える。台が金属の柱から受ける圧力が1000hPa に最も近くな るのは、物体Xを何個積み重ねたときですか。 [ (3)次の文中の〔 ]から適切なものを1つずつ選びなさい。 ①[ ] ②[ 地表にあるものは空気の重さにより圧力を受けている。 この大気圧は 高度によって異なる。 例えば,図2の金属の柱を空気の柱に置きかえて 考えると, 高度500mの山頂での大気圧が, 高度0mの地表での大気 圧より ① 〔ア 小さいイ大きい〕のは, 高度500mの山頂に上ると, 高さ500mの空気の柱 に相当する分だけ空気の重さが②〔ウ 小さく エ 大きく〕なるからである。 A C DA A C 0点 B1 |B| A |B| 向きを記録した線 B カF1 19 科学技術と 理解度 診断テスト2 100g で 5cm伸びるから 5 ② ばねAが15cm伸びているの 質量は,100 × (15÷5)=300 100g で 2cm 伸びるので, 2 びている。 3 (1) それぞれのばねに 0.4 Nの力がか (2) それぞれのばねに 0.2 N の力がか (3) ばねAとBにそれぞれ別のおも の結果, ばねの長さが同じにな もりの重さの合計が1Nになる ばねA に 0.8N ばね B に 0.2N たとき, ばねA, B ともに 24cm 4 (1) 台と物体X が接する面積が小さ きくなるので, Bの面を下にし 力は大きい。 求める圧力は, 0.5 [m²]=2700[Pa] (2) 台が物体X1個から受ける圧力 0.0003[m²]=1800 [Pa] 180C "), 1000[hPa]÷18[hPa] =55 5 A,Bを1辺とする平行四辺 力 F1 であるため, A, B, すべて1Nであるなら, 平行四辺 個の組み合わせとなる。 よって, の角度は 60 +60=120[°]

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

ジョイフルワークの3年の答え至急で送ってください

2 ③ 1 A 基 やさし イラス 4 ⑤ 「A y スマ 使 いのです。 □ 「~を… の状態)にする」 と言うときは, (make + (代) 名詞+形容詞で 基本文 ポイント A ロ(3) The W <make + (代) 名詞+形容詞) sleepy. B A = 「私(左)」=「眠い」 ※AとBは入れ替えられない。 「The warm weather makes me 基本を確認する! (例) Please keep the room warm. (部屋を暖かくしておいてください) I left the window open. (私は窓を開けたままにしておきました) 前に見た映画をもう一度見に来て (1) This movie (calls / makes) people happy. スタート 1場面チェック ( )内から適する語を選んで書き, に入るセリフを完成しょう。 (2) 日本文にあう英文になるように, □(1) あなたの声は私を幸せにします。 Your voice makes ロ (2) 彼は花だんを美しく保っています。 He (2) Let's (hold / keep) the classroom clean.and (3) Please (take / leave) the window open. 1 <make + A + B) の文 「AをB(の状態)にする」 Aには名詞・代名詞 B には です。 A=Bの関係が成り立つ。 この映画は人を幸せにします。 教室をきれいにしておきましょう。 2 (keep + A+B), (leave (keep + A+B)= <leave + A + B >= 窓を開けたままにしておいてください。 me トムは自分の部屋を汚れたままにしています。 Tom his room leaving に適する語を書こう。 heeps happy. (3) his garden 81 次の英語は日本語 日本語は英語にかえて書こう。 create 2 日本文にあう英文になるように、 早く目が覚めると幸せです。 Make up make Leave B2 基本文を使いこなす! 1 日本文にあう英文になるように、( )内の語(句) を並べかえて、全文を書こう。 その映画は人をわくわくさせます。 (people/the movie / makes / excited). The movie makes people excitecl. (2) かわいい服はいつも私たちを幸せにします。 (clothes /us/make / always/cute/happy). 2 drew indoor (2) 報告書) レポート (3) 戸外の, 野外 (4) 屋内の、室内の (5) draw の追 outdoor report 名 に適する語を書こう。 dairty. 3 日本文にあう英文になるように,( )内の語を並べかえよう。 □(1) その歌はいつも私を悲しくさせます。 The song always (sad/me/makes ). The song always makes me sad. □(2) 雨の日は私たちは退屈です。 Rainy days (us / make/ bored). Rainy doys make us bored 30 thirty [プレ ford Cute clothes always make us happy. 私たちはその公園をきれいにしておくべきです。 (should / clean/we/the park / keep). WI early makes me happy. We should keep the park clean. 自己表現 だれかをわくわく させるもの メモ(2) サム:サッカーの試合 メモ (②2) Soccer メモ(3) | の語(句) に自分で1語補って, メモの内容を表す英語を完成しよう。 メモ (1) : J ポップ J-pop excited sister [myl J- pop makes my sister excited soccer games ミカ:ピアノをひくこと excited. Sam PROGRAM 3 games make Sam excited Mikal the piano playing Playing The piano makes Mika Ken f CAN-DO 3 自己表現 Kate (ケイト) は, 友だちへのクリスマスプレゼントは何がいいか考えていま スタート 右の, Kate の友だちが幸せな気分になっている様子の絵 (1) を見て、彼らについて Kate に教える英文を書こう。 ① Yumi likes eating cakes. 由美はケーキを食べることが好きです。 makes It her happy. それは彼女を幸せにします。) ② Ken likes playing tennis. 鍵はテニスをすることが好きです。 It makes him happy. それは彼を幸せにします。 今度は、あなた自身の立場で, 同じように英文を書こう。 Yuki C I like eating ice cream It makes セント ケーキを食べる = eat cakes テニスをする = play tennis 映画を見る = watch [se マンガを読む = read comics 音楽を聞く = listen to music

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

何も書かれていない問題が分かんないです。教えてください🙏

(2)-2426-5, V23 . 小さい方から順に並べなさい。 953 144 (3) 次のア~オの数について、 次の問いに答えなさい。 3 7 √3 イ -√49 04 エ V0.64 ¥27 ① 有理をすべて選び、その記号を書 い ② 小数で表したとき, 循環小数になるものをすべて選び、その記号を書きなさい。 エ (4) ある数の小数第1位を四捨五入して7になった。 次の問いに答えなさい。 0 の範囲を不等号を使って表しなさい。 むちゃく7,5 ② 絶対値は大きくてもどのくらいと考えられますか。 0.5 ユ (5) A点とB点の間の距離は 475829mである。 これを有効数字3けたで、整数部分が けたの小数と 10 何かの形で表しなさい。 (6) 右の箱ひげ図は、生徒30人が1か月に 読んだ本の データに表したものであ る。 次の問いに答えなさい。 ① 中央値を求めなさい。 4- 。 ② 四分位範囲を求めなさい。 (7) 絶対値が4より小さい整数をすべて書きなさい。 (8) 次のア~エのうち、2つの自然数a, bを用いた計算の結果が自然数になるとは限らない ものは、どれですか。 1つ進んで、その記号を書きなさい。 Tab ウ 2+b I a-b (9) xkmの道のりを、 3kmでy時間歩くと、絞りの道のりは2未満になる。 これらの の関係を不等式で表しなさい。 2. めなさい。 [1] 5本のうち、 あたりが3本はいっているくじがある。このくじを同時に2本ひくとき. 少なくとも1本があたりである。 (2) 赤玉2個、青玉がはいっているから、玉を1個取り出すとき、 黄玉が出る。 (3) 100 円 50円 10円の貨が1枚ずつある。 この3枚を投げるとき。 妻の 出た硬貨の金額の合計が60円以上になる確率。 3. の計算をしなさい。 (1) 5-4×(-39 (2) 12x³yx (-3y)'+(2 xv)' (3) 2x-y3x2y (4) (x+2)(x-3) 2 S (5) (y+11) (y-11) (6) (x+6)* (7) (x-4)(x+1)-(x+3)(x-5) (8) (a-b+5)(a-b-5) 4. 次の式を因数分解しなさい。 (2) x’-8x 40 (1) ax-7 ay (4) x-14x+49 (3)9x-y? (6) 3ab15ab-12ab (5) (a+b)^+2(+b) -15 の数量 Chid (3 3 (

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

ここの④が分かりません(大門6の) どなたか教えてくれると嬉しいです

直線l:y=-x+6, 直線m:y=4x-4が, 軸と 交わる点をそれぞれA, Bとし, lとmのグラフの交点を Cとする。 このとき、次の問いに答えなさい。 ② (2点×2) 【知技】 ③ ④ (3点×2) 【思判表】 4x=4lの式から 点Bの座標を求めなさい。 は座標が0だから、mの式に10=4x-4B(1,0), 同様にして 交点 ^2=03 1²X X=1 y=0を代入 y=-x+b① の座標を求めなさい。 A (6,0) 点Aを通り, ABCの面積を2等分する直線の式をy=ax+b 連立方程式の解 求めなさい。 点A(6,0)と •14=4x-4" @ 点BとCの中点(1,5,2)を通る 傾a==== No.3 ④上の★のとき、荷物の大きさが100cmより大きく160cm以下の場合について, A社と B社の送料を比べる。荷物の大きさを cm として、B社の送料の方が安くなるこの 範囲を, 不等号を用いて表しなさい。 7. 以下は健太さんと絵美さんの会話である。これを読んで次の問いに答えなさい。 ① (1点×8)② (3点) ③ (1点×4) 【思判表 】 健太 「1から9までの自然数の中から、1つ思い浮かべてください。 それをAとする よ。」 絵美 「はい。」 (A=7を思い浮かべる) 健太 A+B=92 「思い浮かべたAを当ててみせるよ。 それでは, 2けたの自然数Bを何か1つ 考えて, AとBの和を求めてください。」 絵美 「はい。」 (B=85 として, A+B を求める) 健太 「次に、AとBの和からBの各位の数の和をひいた結果を教えてください。」 92-(8+5)=79 loatb① 絵美 「 です。」 健太 「最初に思い浮かべた自然数Aは・・・ 7ですね!」 絵美 「・・・!! どうしてわかったの?」 「2けたの自然数Bの十の位の数を a 一の位の数をんとすると、B=①と 建太 表すことができる。 これからBの各位の数の和をひくと、 - (a+b= けの自然数であっても、Sをエ 向け必ずの倍数になる。 だから、 AとBの和からBの各位の数の l m

回答募集中 回答数: 0