勉強方法 中学生 約5年前 頭が良い方、、、 ①学校がある日は何時間勉強してましたか? ②勉強のコツは? ③どのような意識で? ④朝何時に起き、何時に寝てましたか? ⑤暗記のコツください 解決済み 回答数: 4
勉強方法 中学生 約5年前 英語のリスニングが全然出来なくて、読まれる英文を見ながらだと普通に聞き取れます。自分には何が足りないんですか?そして、どうしたら聞き取れるようになりますか? (正直、3級レベルのリスニングで4割ぐらい聞き取れていないのが現状です。) 解決済み 回答数: 3
勉強方法 中学生 5年以上前 この3番と5番がわかりません。教えて下さい😭😭😭! 2*(一3) の値を求めなさい。 2) 3ネ※ャー1Iのときのとの値を求めなさい。 A, B 2つのかごにみかんが 28 個ずつ入っています。 5 いま, 人Aのかごのみかんを何個かBのかごに移したら, AのかごとPBのかごのみかんの個数の比は3:4に なりました。 移したみかんの個数は何個ですか。 活用の問題 りょうしゅうしょ 地域のイベントで, 文房具を買ったときの領収書が 2 バールペンの本数の ぁあります。その領収書の, 鉛筆とボ ーーェューー と、ヒし アレ 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 5年以上前 だれかー‥‥ (4)解説お願いします‥ すい和にをえて 還いに符えなき ・ を下させる馬を行った。、あとの 守 上 【天】 還のように、うすい地 20cmn が入ったピーカーと的にのせた 10gの各区を合わ で還を拉十したところ、81L0g であった。 大に、 そのピーカーに石灰古を入れたところ、気人 が玩生し、 原石は全治けた。 気体の人が下まった後、ビーカーと和多人の折人を 定したところ、 80.6g であった。きらに、 大の質基を90g、80g、40g、50g、60g、 70gとし のような入信を特た。 昌攻 の し学式で者きなさい。 (3)石灰石の質太と発生した気体の質硬の間係を表す グラフを括きなさい。 ms Ka (9 、、 すい拓20cms と直史なく反応する大の質は知ゃか答えなきい に) J me (3)実験で用いたうすい絡 20m このとき導った石和を完全に反応 /。 17W に灰石を 63g 加えると、石灰が部記せす誠った させるのに新たに必要なうすい直人 cet か の じいいじしうす9 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 5年以上前 受験生は何時に寝て何時に起きるのが一番いいですか! 朝勉強する場合は朝ごはんの前ですかね? 家出るのは7時40分です! 夜は学校から帰ってきて30分くらいで夜ご飯食べて10時まで塾で自習してます。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 7年以上前 最近、Clearを始めて 友達と毎日成果を発表し合う企画に参加しました。 私は学校指定のB5よりひとまわり大きいノートを使っています。 1時間みっちり勉強しても、 ノートをムダ遣いしたくないので びっちり細部まで書き込んで、 進んでも1.5ページくらいです。🤔 計算問題や... 続きを読む 解決済み 回答数: 3