-
5
次の資料 1, 資料2 は, 生物の生殖方法や遺伝の規則性についてまとめたものである。 以下の各
答えなさい。
【資料 1 】
ぞれまとめたものである。 なお、図中の○は細胞を,や ( は各細胞の染色体をそれぞれ表している。
生物の方には、無性生殖と有性生殖がある。 図1は, 生物の無性生殖と有性生殖について、 それ
図1
親
#
あ
無
(A) 分裂
有性生殖
親
子
(B) 分裂
子
(B) 分裂
い
【資料 2】
30.2
08.0
図2のように、 丸形の種子をつくる純系のエンドウ (親) と, しわ形の種子をつくる純系のエンドウ
(親)を交配させてできた種子 (子)は① すべて丸形になる。 次に,この丸形の種子 (子)を育て、自
家受粉させると,得られた種子(孫)は②丸形の種子としわ形の種子の両方であった。 エンドウの種子
の形を丸形に決める遺伝子を A, しわ形に決める遺伝子をaとすると、 図2の親にあたる丸形の種子と
しわ形の種子の遺伝子の組み合わせは、それぞれAA, aa になる。
A
DD
本日
a
AA
a
6
親
196
丸形し形
3:2
ka
a
子
①
丸形 丸形 丸形 丸形
950
73000
20
70
750:2=2:1
a
2x =
問1 図1に示される細胞分裂について, (A), (B)に当てはまる言葉は何か、 それぞれ答えなさい。
問2 次の生物のうち、無性生殖ではふやすことができない生物はどれか, ア~オから1つ選び、記号で答
えなさい。
ア: ミカヅキモ
3 図1の点線
サツマイモ ウ:酵母 エ: プラナリア オ: ヒキガエル
で囲んだ部分の細胞を何というか、答えなさい。
図1で、あ、いの細胞の染色体として可能性があるものを, それぞれア~キからすべて選び, 記号で
答えなさい。
ア
イ
ウ
(1000)
(1000)
M
(11)
100 4:3=1000:
カ
①
問5 図2で,子にあたる種子を育てて自家受粉させると, 1000個の種子ができ, そのうち丸形の種子は
750個であった。この丸形の種子のうち, 遺伝子の組み合わせが Aa の種子はおよそ何個であるか,も
っとも適切なものを,次のア~オから1つ選び、 記号で答えなさい。
ア 125個
イ 250 個
ウ 375個
エ 500 個
問6 下線部②で得られた孫の個体をすべて育て, それぞれ自家受粉させたとき,得られるエンドウの丸い
オ 750 個
種子の数としわのある種子の数の割合はどうなると考えられるか,もっとも簡単な整数比で答えなさ
い。
リンゴやイチゴは, 無性生殖でも有性生殖でもふやすことができる。 これらの植物を、無性生殖でふ
やす利点は何か,「親」 「遺伝子」 「形質」 という言葉を用いて書きなさい。
7