-
第5章 気象とその変化
練習問題
1
スキー場に行ったSさんは、スキー靴で雪の上を歩こうとするとスキー靴がもぐってしまった。 しかし,
スキー靴にスキー板をつけて歩くともぐらなかったので、雪が受ける圧力が小さくなるからではないかと
〈考え、このことを確かめるため、次の実験を行った。 質量 100gの物体にはたらく重力の大きさを IN と
して,あとの問いに答えなさい。
【実験】 〔I〕 図1のように、質量 4kg の直方体 A と,質量2kgの直方体Bを用意した。
〔II〕 図2のように,スポンジの上に直方体Aを水平にのせ, スポンジのへこむ深さを測定した。
[ⅢI] 図3のように,[II] と同じスポンジの上に、直方体A をのせた直方体Bを水平になるようにのせ,
スポンジのへこむ深さを測定した。
図1 ) やパスカル(巻き心者用(直方体A
スポンジ
10cm
直方体A 2cm
40005
直方体B
50cm 25cm
1つ選びなさい。
10cm 5cm
50 MISION
4000-500-
(1) スポンジのへこむ深さは, [II]と[ⅢI] でどちらが深いか。
(2) 図2のときと図3のときで、 スポンジが受ける圧力の大きさはそれぞれ何Paか。
] 図3[
大きさ: ON
アせんぬきを使うと, びんのせんを簡単にあけることができる。
イ
くいは,先をとがらせると地面に打ち込みやすくなる。
コウリュックサックの肩ひもは、幅を広くすると肩にくいこみにくくなる。
I ドライバー(ねじ回し)を使うと、簡単にねじを回すことができる。
図1
図3
x [cm]
図2
]
(3) 次のア~エのうち, スキー靴にスキー板をつけたときと同じように,圧力が小さくなる現象はどれか。
stoties
[9]
図1のような質量2kg のレンガを,
図2のA~Cのように, 接する面をか
えて同じスポンジの上に置いた。 図2の
Aのように置いたとき, スポンジがレ 20cmb
ンガから受ける圧力の大きさは4000Pa
になることがわかっている。
100gの物体にはたらく重力の大きさを1N として,次の問いに答えなさい。
(1) 図1のxの値を求めなさい。
図3
(2) 図2のA~Cの置き方を, スポンジのへこむ深さが小さい順に並べなさい。 [
(3) 図2のBのように置いたとき, スポンジがレンガから受ける圧力は何Paか。
(4) 図3のように,同じレンガを,cの面が上下に重なるようにスポンジの上に
積み重ねていくと,スポンジのへこむ深さは図2のAのように置いたときと
同じになった。このとき、レンガは何個積み重ねたか。 ただし,スポンジのヘ
こむ深さは、スポンジがレンガから受ける圧力に比例するものとする。
[
5cm
C
図2
直方体B
a b
7c
bc
| スポンジ
AAB C
fon
直方体A
a
|スポンジ|
]
スポンジ
C
Good - DUM
[A
a
スポンジ
LAGU [11*$500 (0)
]
]
C.
a
スポンジ