✨ ベストアンサー ✨
とりま太字、物質名、生物名、実験内容、を覚える!歌やいろんなものに関連づけて覚えてみたりしてはいかがですか?僕はそれで理科を毎回平均点以上取れているんですが........分からない所や、暗記の仕方などはコメントで教えれる範囲ならば教えますよ!
✨ ベストアンサー ✨
とりま太字、物質名、生物名、実験内容、を覚える!歌やいろんなものに関連づけて覚えてみたりしてはいかがですか?僕はそれで理科を毎回平均点以上取れているんですが........分からない所や、暗記の仕方などはコメントで教えれる範囲ならば教えますよ!
①定期テスト範囲のワークをまず3回ぐらい解く。
②4回目からは、間違えやすいところを重点的に解く。
⇧こんな感じで私はやっていて、けっこう点数も取れるのでおすすめです‼︎
簡単に言うと、とにかく問題をたくさん解く‼︎‼︎\\\٩(๑`^´๑)۶////これが大切だと思います!
あとは時間があれば教科書をよ〜くみておくのも大事です!(実験の細かい内容など)
こんな感じで頑張ってみてください‼︎📣
丁寧にありがとうございます♡
参考にさせていただきます!!💪
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
丁寧にありがとうございます♡
平均点以上は羨ましいです🥺
参考にさせていただきます!!