質問 中学生 6ヶ月前 受験(検)で推薦を取るか一般にするか迷ってます( > < ) 推薦の倍率が高く、一般は推薦より倍率が低くて推薦を取った方が良いのか一般にした方が良いのかアドバイスをくれる方はいませんか!!! なるべく多くの方に意見を聞きたいです!!! 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 6ヶ月前 受験に向けて自己推薦を書くのですが、 どのように書くか決まりません。 推薦で受かった先輩のを見せてもらったら将来の夢について書いてあったけど私はまだ決まっていません😭 ただ好きなこと(絵、デザイン)を生かせる仕事につけたらなと思って好きなことを専門的に学べる学校に行こうと... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 6ヶ月前 高校生の方に質問です。 先日(一般の)受験本番の流れを知ったのですが、各教科の休憩時間みたいなのが20分でした。 先輩方はその20分間何をして過ごされたのか教えて欲しいです。 あと、受験本番で起きたことや後悔したことなどあれば教えてください。 参考にしたいで... 続きを読む 未解決 回答数: 1
質問 中学生 6ヶ月前 普通科と家政科の違いってなんですか? 受験の仕方はどちらも同じですか? 面接は普通科と家政科で内容は違いますか? まだ私は中2で、学校や先生達から受験について詳しく説明される時期ではないですが個人的に凄く気になっています。 一度に沢山の質問すみません! 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 高校についての質問です V模擬の判定(公立) 第一志望校 C判定(最高B) 第二志望校S判定(毎回安定して) 理想は第一志望校チャレンジで受けてダメだったら 併願の私立へ行く (私立もいきたい) ただ私立に行くとなるとお金がかかり親に申し訳ないのと毎年の旅行へ行けなくなると... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 私、中学3年で行きたい高校が単位制なんですけど、単位制ってどういうものなんですか? クラスはあるんですか? また、クラスがあるのならクラスの人たちと授業を受けることは少ないのでしょうか? その場合クラスの仲は深められるのですか? 質問が多くて申し訳ないのですが、高校選びを早... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 私は中学卒業したらカナダの高校に通いたいと思っています。そのことを親に相談したら、「お金は出してあげる。けど、県1位の公立高校の所に受かったら3年間行かせてあげる。9月の入学になんとしてでも間に合わせる。」って言われたんですよ。でも公立の合否が出るのは3月の半ば、そこから準... 続きを読む 未解決 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 受験について高校生の先輩方に質問です。 私、中3で受験生なんです。 結構前に第一回学力診断テスト(模試)の結果が返ってきました。 結果から言いますと、第一志望校(公立普通科偏差値53)の半分の15くらい上の順位が返ってきました。 得点分布グラフでも一番多い真ん中でし... 続きを読む 未解決 回答数: 1
質問 中学生 7ヶ月前 受験勉強をしていますがイマイチ勉強のやり方があっているかわかりません。もう入試まであと数ヶ月しかないのど焦ってます😭五教科の受験勉強のやり方を教えてください!!ちなみに偏差値45くらいの高校入試です。 解決済み 回答数: 1