質問 中学生 約3年前 高校受験を控えている中学3年生です。偏差値60前後の高校を目指そうと思っているのですが、1年、2年の復習の仕方が分からず勉強が始められていません。勉強を始めようと思えば集中力は比較的維持できます。復習においてのコツを教えて欲しいです。夏前には復讐は終わらせたいです 未解決 回答数: 2
質問 中学生 約3年前 4月から中二になったんですけど、これは予習しとくべきだ!とか、一年のここわかってないときついかも...ヽ( ´_つ`)ノ ?という点はありますかね( 'ω')?先輩っ教えてください🙏 未解決 回答数: 5
質問 中学生 約3年前 明治学院高校に通っている方や受験した方に 質問です!! 明治学院高校に行くために、どんな勉強をしましたか?5月〜7月 1年生の復習(国、数、英)8月 過去問 など詳しく教えて頂きたいです!出来れば勉強時間も教えて下さい! また、推薦、一般で入った方どちらの方も 内申点がどれ... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 中学生 約3年前 今年新中3なのですが、中1、2の勉強の復習をしたいと思っています。 得意、不得意関係無く何の教科を復習するべきでしょうか?単元なども答えていただけると幸いです❗️ 入試を経験された方などぜひ参考にさせて欲しいです🙇♀️🙇♀️ 未解決 回答数: 1
質問 中学生 約3年前 4月から受験生になります。受験について始めてて全く分からないので、なんの勉強をどのくらいでやればいいのか、大まかに教えて頂きたいです! (例)春休み 3年の予習 4月〜6月 1.2年の復習 など、春休みから来年の2月辺りまで教えて頂きたいです。 ちなみに、私立を単願で狙... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0