質問
中学生

受験生なんですが勉強方法がイマイチわからないです…
いい方法ありませんか!?

回答

勉強方法は人により合う合わないがあるので、絶対これ!!っていうのは言えませんが、春休みには12年の復習です
特に自分が苦手な単元を中心にしましょう
中3になって予習をちゃんとできる人は極僅かです、なぜならなかなか時間が取れないからです、
部活は引退が迫るのでより本格的になりがちですし、何より授業スピードが早くなる学校がほとんどです、
なので予習より復習をしっかりすることをおすすめします
◯国語
予習するならば、教科書に一度目を通しておく、あとは、読めない感じがあればその場で調べておく
授業はしっかり聞いてメモをとること、自分がわかりやすいように取ること、
復習は、当日することはその日に習った漢字は必ずチェックする
文法とかは、問題を解いて解き方を学んだりしていってください
長文はなれが必要だと思います、登場人物や指示語をチェックするのがポイントです!!

◯数学
予習は公式に目を通しておくこと
授業中も、何度か問題を解くときがあると思います、そのときにもちゃんと途中式を書いておくこと、間違っても消さずにペンでやり直しをすること
復習はとにかく問題を解く、公式を覚える
◯英語
予習は、一度自分で和訳してみる
授業中に、その和訳があってたかとかを確かめたり、アクセントなどをチェックしたり、知らなかった単語をメモしておく
復習は覚えてない単語を覚えたり、もう一度和訳してみたりする
◯理科 
予習、実験があるときは実験方法を読んでおく
授業中は、理科の先生が話す内容は結構大切なことが多いので聞き漏らさないよう注意する
メモしておくと良い!!
復習はワークを解いたり、理屈を考えながら解く(暗記するところ以外は暗記でしないでください)
◯社会
予習は、あまりしなくていいと思います
授業中、先生の言葉もちゃんと聞く、覚え方とか言ってくれていたら必ずメモる
復習は関連付けておぼえたり、思ったことを口に出しながら覚える

他にも色んな方法があります、clearで調べてみたり、You Tubeで調べてみたりして、自分き合うものを組み合わせて作ってみてください

この回答にコメントする

なによりも復習!授業はその日のうちに覚えとこ
んで過去問。傾向を分析して、それにあった努力をする。間違った努力をすると落ちちゃうからね。気を付けなはれ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?