質問 中学生 3年以上前 高校受験の面接において、「将来の夢はなんですか?」と聞かれた際に、 「はい。私の将来の夢は、世界で活躍する調理師になることです。私が現在考えているプランは、料理に関わる個人の会社を日本に立ち上げ、日本から世界へと進出し、社長を務めながらも厨房に立ち日本の料理の魅力を世界に広... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 中学生 3年以上前 高校入試の面接について質問です‼️ ①志望動機を考えたのですが、一つだけに搾って書いたものの、志望動機が1つだと他の人よりも弱い印象を与えてしまいますか?何個がベストなどありますでしょうか😭 ②最後の終わり方についてなのですが 「以上の理由から私は〇高校に強く入学したいと... 続きを読む 未解決 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 私はごく普通の公立中学に通っている女子学生です。 私は中学一年生から塾に通い始め、そこで成績を上げ頑張ってきました。中学二年生の時に定期テストはいつも20点30点取っている友達が私の塾に通い始めたんです。最初は私がその子より頭が良かったんですが中学3年生現在、その子は定期テ... 続きを読む 未解決 回答数: 2
質問 中学生 3年以上前 中三です。冬休みに偏差値2上げたいです。(現在54) 社会、理科は大丈夫なのですが、ほか三教科がダメダメです。コツはありますか?あと冬休みは1日何時間以上勉強したら確実に上がりますか? 回答募集中 回答数: 0
質問 中学生 3年以上前 冬休みの受験勉強って皆さん何をする予定ですか?また、どのように時間配分をしますか(してますか)? 問題集か過去問か。苦手分野を重点的に勉強した方がいいのか、全教科同じくらいの時間勉強した方がいいのか…。 お願いします🙇 回答募集中 回答数: 0
質問 中学生 3年以上前 偏差値の結果が届きました。目指している偏差値は58で現在56でした。第一志望はB判定なのですが全体の志望者と比べるとちょうど真ん中です。倍率が1以下だったら確実に受かりますか?ちなみに内申とかは届いてます。 未解決 回答数: 1
質問 中学生 3年以上前 ここに質問していいのか分からないんですが俺の行きたい高校の入試があと約3ヶ月程となっています。 正直、今の頭で行けるか不安です。 皆さんはこんな感じ(気持ちみたいな?)になったとき どうしていますか? 現在 高校生の方、また俺と似たような感じの思いを している受験生の人、ど... 続きを読む 未解決 回答数: 3
質問 中学生 3年以上前 勉強についての質問ではないのですが、保健室登校をしてある方がいたら質問したいことがあります。 【質問】 ①保健室登校をしたいと相談するのには誰にしたらいいのか。 ②保健室登校をしていた時どのような勉強をしていたのか。 保健室登校を希望したきっかけは起立性調節障害という... 続きを読む 未解決 回答数: 3