質問
中学生

勉強についての質問ではないのですが、保健室登校をしてある方がいたら質問したいことがあります。

【質問】
①保健室登校をしたいと相談するのには誰にしたらいいのか。

②保健室登校をしていた時どのような勉強をしていたのか。

保健室登校を希望したきっかけは起立性調節障害という病気をもっていて授業中に寝て怒られてしまうからと、大人数の人がいるところにいると息苦しくなってしまうからです。

質問にひとつでも答えてくださると嬉しいです🙇🏻‍♀️

保健室登校

回答

起立性調節障害と診断されたことは、学校に伝えてあるのでしょうか?
もし伝えていないようなら、診断書を見せて相談すると良いと思います。
伝えさえすれば、それ相応の配慮を求めることができます。
①→どの先生でも大丈夫です!
担任や学年主任の先生などが良いと思います。
親を交えて相談するといいと思います。
②→友達が別室登校をしていました。自習をやっているようです。

自分に合った形で登校すればいいと思います。
例えば1時間だけは教室で頑張る、など。
くれぐれも無理はしないでくださいね🍀

この回答にコメントする

①担任の先生か保健室の先生!私は担任の先生にお願いしました!仲のいい先生とかでも大丈夫だと思います!

②学校のワークとか、教科書の問題解いたりしました。好きな教科やってる時間が1番多かったかな。

お願いしたりするのは勇気がいると思いますが良い結果になるように応援してます。

この回答にコメントする

※質問の①②は中盤に描いています。思った以上に長文になってしまいました。

Q1:現状は、どんな感じですか?(どこで授業を受けていますか?)
不登校から徐々に学校に均していく場合と、なんだかの事情で教室に入りにくくなっている場合などによって、学校の先生の対応が変わると思うからです。

○起立性調節障害という病気は、配慮しなくてはならない理由にはなりますね。とは言え、そこまで配慮できるほど、学校の先生に余力があるかが焦点でしょうね。学校が落ち着いていないと、生徒指導に学校の先生は振り回され、配慮系の生徒への対応まで手が回らないと言う現実がありますからね。

○授業中に寝て怒られてしまう点は、先の病状と一緒に説明して、学年や授業に来られる先生に共通理解してもらうしかないでしょうね。
ただ、学校(授業)の秩序維持のために、他の生徒は寝たら怒るけど、𝙞𝙯𝙪𝙢𝙞さんは寝ても怒らないって配慮ができるかどうかですね。
その点も、学校の先生と話し合って、先生と𝙞𝙯𝙪𝙢𝙞さんが折り合えるところを探るしかないでしょうね。

○大人数の人がいるところにいると息苦しくなってしまう点も、そういう子いますよね。その点は、私も理解します。
しかし、学校は、教育の大量生産の場です。(イギリスで産業革命が始まって、日本は、それを取り入れるために明治維新をして、学校と軍隊を作った。その名残が今の学校です)
現在、IT革命によって、大量生産は時代遅れの考えになってきています。事実、良い家電の大量生産の考え方で成長した日本の総合家電は崩壊して、GAFAのようなIT企業が幅をきかせています。
これからのキーワードは、(少品種)大量生産から、個別大量生産(技術革新で、色んな種類でも大量生産できる。多品種少量生産と大量生産をあわせた生産方法)
今の学校がそれをできるかというのは、学校という形態の問題であって、𝙞𝙯𝙪𝙢𝙞さんの学校がやる気が無いとかの問題じゃない。

学校は、一斉授業という、教育の大量生産はできますが、
色んな生徒の実情にあわせた多品種少量生産や、個別大量生産に対応した先生や学校は、構造的な問題もあってまだまだ少ないと思います。

A①:担任の先生と、養護の先生(保健室の先生)に相談するのが良いと思います。学校によって、どちらかとか、どちらにもとか多少アレンジは必要かも知れません。
学校によって、生徒指導上の観点で、保健室を生徒のたまり場にさせたくない学校もある。その場合、体調不良なら、1時間保健室で寝て、だめなら、帰れ!そもそも、開かずの保健室と言うくらい生徒の出入りを嫌う運用もある。
配慮を有する生徒の窓口までは行かなくても、寛容な運用をしている学校もありますからね。

A②基本自習でしょうね。空き時間の先生がついてくれる事もあるでしょうが、学校の先生も忙しいから、系統だった学習体制は組めないでしょうね。

【補足】
今はコロナで、ハイブリッド授業を認める学校が増えた。学校の授業を教室以外(自宅)で参加できる。
ただし、この方法は、GIGAスクール構想の一人一台パソコンで技術的に可能でも、学習効果があるかはまだ未知数だし、学校の先生の準備の負担が激増する。

gigaスクール構想 主体的・対話的深い学び 個別大量生産 産業革命 it革命
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉