質問 中学生 約2年前 はじめまして、中学2年生の不登校です。 わたしは小3の後半から少しづつ行けなくなり、6年生からは全く行けなくなりました。中1の時の授業は1回しか出てません。小学生後半からほとんど勉強もしていません、小学生レベルの頭です。掛け算でもつまずく程です。 ですが、目標が出来ました。... 続きを読む 未解決 回答数: 2
質問 中学生 約2年前 中学三年生です。 倍率が1.3倍くらい、合格点は392点くらい、偏差値は63くらいの高校を志望しています。私は今、定期テストや学力テストなどで良い時は390点台、悪い時だと330~点台ほどの点数をとっています。金銭的な問題で、塾は入ることが出来ません。塾なしでこれからどのよ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 約2年前 自主学習の仕方がよく分かりません。 小学生の時は「けテぶれ」といって 計画、テスト、分析、練習 という感じでやっていました。中学生になってもその方法ってするべきでしょうか?また、皆さんのやり方を教えて欲しいです。 解決済み 回答数: 2
質問 中学生 約2年前 【大至急】 やる時は真面目にやる、楽しむ時は思いっきり楽しむというように、OnとOfがはっきりしている(メリハリ)と言った意味と、 体育祭やクラスマッチのように、勝ちに向かって思いっきり進んでいくと言った意味を 組み合わせたスローガン. または四字熟語を教えてください🙇🏻 解決済み 回答数: 2
質問 中学生 約2年前 無事志望校に合格できました‥!! そこでふと自分の夢を考えて、これからの道のりを想像したとき、私が目指しているのは情報学部 情報科学類でゴリゴリの理系なのですが、今の時点で私はゴリッゴリの文系で、5教科の偏差値67前後、数学の偏差値が今62程度、理科が63程度です。 合格し... 続きを読む 解決済み 回答数: 2