56.78 9
5コ
10 1 12. 3. 14.15
例題9 平方根の値 次の問いに電卓を使って答えなさい。
(1) V15の小数第2位の数を求めよ。
でんたく
(2) VIIの近似値を, 小数第3位まで求めよ。
解 (1) V15 =3.87……だから,
V15の小数第2位の数は7である。
(2) V11 = 3.316624790… …だから,
小数第4位を四捨五入する。
よって, VIIの近似値は, 3.317
答 7
3.317
V20について, 次の問いに電卓を使って答えなさい。
1) 小数第1位の数を求めよ。
口(2) 近似値を小数第3位まで求めよ。
列題10 有理数と無理数 次の数を,有理数と無理数に分け,それぞれ記号で答えなさい。
3
V366
イ V5
ウ -V25
エ V30
オ
カ -7 キ 。
ア 0.4
21
8
有理数…分数で表せる数
無理数……分数で表せない数
有理数 ア, ウ, オ, カ, キ
無理数 イ, エ