数学 中学生 1年以上前 連立方程式の利用の問題です。分かりやすく教えてください😣なんで10xとか10yになるんですか? 2桁の自然数 [3] 2桁の自然数があります。 その十の位 の数と一の位の数の和は10です。 また, その十の位の数と一の位の数を入れかえて できる自然数は,もとの自然数より18大 きくなります。 もとの自然数を求めなさい。 ? 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 【至急】 どうしたら解けますか? 教えてください🙇♀️ 3 連立方程式 3x+y=ax-3y = 14 の解 の比がx:y=2:1であるとき, αの値を 求めなさい。 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 【至急】 どのようにしてAとBの代金を求めますか? 教えてください🙇♀️ B 3 右の表は, A,B の 2人が買った鉛筆のA 鉛筆(本) ノート (冊) 3 4 B 6 2 本数とノートの冊数を 示したものです。 Aの代金はBの代金より10 円高く、2人の代金の合計は1290円となりま した。 鉛筆1本とノート1冊の値段をそれぞれ 求めなさい。 (鹿児島) 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 【至急】 写真の①と②が分かりません。 どのように求めるか教えてください🙇♀️ 答えは結構です。 よろしくお願いします🙏 バスケットボール部員の握力は? 下の表は, A 中学校のバスケットボール部員 2,3年生 24人の力について調査し、まとめたものです。 階級 (kg) 階級値(kg) 度数(人) (階級値)×( 以上 未満 10~20 40 20~30 30~40 40~50 50~60 15 25 35 45 55 3 ア 1 2 1 24 190 55 720 表から、24人の握力の平均値を求めなさい。 ② 表のアイにあてはまる数を, 方程式をつ くって求めなさい。 なお、 途中の計算も書きなさい。 (階級値) (数)の合計を、 個々のデータの値の合計と みなして考えるんだね。 ルーローさん 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 中学2年の「連立方程式の利用」の単元です。 写真の問題の連立方程式の立て方が分からず、教えて頂きたいです。コツまで教えて頂けるとありがたいです🙌🏻 周囲の長さが1800m の池があります。 A,Bの2人が自転車で、 同時に同じ場所を 出発して, この池の周囲をまわるとき, 反対の 方向にまわると4分で出会い,同じ方向に まわると36分でAがBに追いつきます。 Bはこの池を1周するのに何分かかりますか。 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 (3)の答えと解説を教えて欲しいです🙇♀️ □ (3) A君とB君は4400円の品物を買うために, それぞれ持っているお金の中から, A君は60%, B君は 40%出し合いました。 また、 残った金額を比べると, B君のほうが1400円多くありました。 2人がはじ めに持っていた金額は, それぞれいくらですか。 1 - 140000 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 中2数学の連立方程式の利用の問題です! ①、②どちらもわかりません、、💦 やり方と、答えを教えてくださると助かります😭 □ (2) 2けたの整数Aがある。 A の十の位の数は一の位の数より3大きい。 また, A の十の位の数と一の位の数 を入れかえた数をBとすると, AとBの和は77である。 □ ① A の十の位の数をx. 一の位の数を」として, 連立方程式をつくりなさい。 □ ② A を求めなさい。 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 1枚目の(3)二枚目の(2)(3)の答えと解説をお願いします🙇♀️ □ (3) A君とB君は4400円の品物を買うために, それぞれ持っているお金の中から, A君は60%, B君は 40%出し合いました。 また、 残った金額を比べると, B君のほうが1400円多くありました。 2人がはじ めに持っていた金額は,それぞれいくらですか。 e ty 60 100 xxt 40 100y=4400 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 1年以上前 ここの問題がわからないです! 計算方法と答えを教えて下さい! 連立方程式の利用 ③ (10点) 6 ある中学校でボランティア活動に参 加したことがある生徒は, 1年生では1 年生全体の25%, 2年生では2年生全体 の30%, 3年生では3年生全体の40%で、 学校全体では生徒全体の32%である。 ま た、この中学校の生徒数は、3年生は2 年生より15人多く、 1年生は240人であ る。 この中学校の2年生と3年生の生徒 数を求めなさい。 (愛媛) 解決済み 回答数: 1