1080
1080°
(2) 正十角形の一つの外角の大きさを求めよ。
36°
360:10
(3) 1つの内角の大きさが165° の正多角形は正何角
形か漢数字で答えよ。 (答え方の例 : 二十七)
4. 下の図で,lllm のとき, 直線上に点A,Bを,
直線上に点C,Dを, AB = CD となるようにとる。
点Bと点Cを結ぶとき, AC=DB であることを次
のように証明した。
とばを答えよ。
にあてはまる記号やこ
□本文
日本文の内容
Feast CAN CAT
【語の並べか
□動名詞
□howt
● have to
Law and ta
P.T.
● There is [are]
●動名詞(~ing)
Lesson 6
(osne
441
10
空所に適切な英語を書く。
動詞+人+もの」 の文
● how to~
の原形
L
合う英文を選ぶ。
スト】