学年

教科

質問の種類

理科 中学生

(4)が分かりません。教えてください!

4 えなさい。 化学変化について調べるため、 次の実験1,2を行いました。これに関して, あとの (1)~(4) の問いに答 実験 1 ① 電子てんびんで質量を測定したステンレス皿の上に、 銅の粉末 0.40gを入れ, 薬さじでうす く広げた。 ② 図1のように、銅の粉末を入れたステンレス皿を加熱した。 ③加熱をやめたあと, ステンレス皿が冷えてから,全体の質量 を測定し, 全体の質量からステンレス皿の質量を引いて加熱後 の物質の質量を求めた。 ④ 加熱後の物質を薬さじでよくかき混ぜたあと, ②,③と同様 の操作を繰り返し行った。 表は,加熱した回数と加熱後の物質の質量をまとめたものである。 表 加熱した回数 [回] 1 加熱後の物質の質量〔g〕 0.44 2 3 0.49 0.47 実験 2 ① 酸化銅の粉末 2.00g と炭素の粉末 0.15gの混合 物を試験管に入れ, 図2のような装置を用いてガス バーナーで加熱したところ, 気体が発生した。 PA ② 気体が発生しなくなったところで, ガラス管の先を 水から取り出してから加熱をやめ, ゴム管をピンチ コックで閉じた。 ③ 試験管が冷えてから、 試験管の中の物質を取り出し て調べたところ、 試験管の中には赤色の物質だけが 残っていて、 酸化銅と炭素は残っていなかった。 4 0.50 -6- 1 銅の粉末 ガスバーナー 5 0.50 図2 酸化銅と炭素の粉末 の混合物 試験管 a ステンレス皿 ピンチコック ゴム管 水 ガラス管

未解決 回答数: 1
国語 中学生

段落1をどうやって書いたらいいかわかりません

2017年度 3級 ① 意見文の作成 第5問 自分が使う参考書や問題集を選ぶとき、インターネットで一般に公開されている情報を利用することがあります。 (7点) またそのほかに、先生や先輩などのアドバイスを聞くこともあります。このとき、「インターネットの情報だけで 十分だ」という意見と、「インターネットの情報だけでは不十分だ」という意見があります。 どちらかの立場に立 って、意見文を書きなさい。 次の条件を守ること。 条件1 意見文は、次の順番で三つの段落に分けて書くこと。 第1段落 出来事・体験・知識を述べる。 「自分が使う参考書や問題集を選ぶとき」について、あなたの意見を支える出来事・体験・知識を述べる。 第2段落 意見を述べる。 参考書や問題集を選ぶとき、「インターネットの情報だけで十分だ」か「インターネットの情報だけでは不 十分だ」のどちらか、意見を明確に述べる。 第3段落 意見の理由を説明する。 条件2 1行25字のマス目に縦書きで、必ず1行以上、20行以内で書くこと。句読点も1字として数える。句読点が行頭に きたときは、前行末欄外にうってよい。 注意 行数不足または行数超過の場合は採点の対象となりません。 (下書き用マス目省略) 解答は別冊4~1ページ 16

解決済み 回答数: 1
1/29