-
-
優
10.
D
Q
d
8. Yとd
社会
●満点 100点
1
度ごとに引いたものである。
略地図
の各問いに答えなさい。 なお、略地図中の緯線は赤道から, 経線は本初子午線からそれ
Kさんは、次の略地図中にある国々について調べ, メモを作成した。これらについて
●時間50分
緯度の範囲
X 北緯30度から南緯15度まで
Y 北緯15度から南緯30度まで
日本との時差
a
1時間
b 2時間
C
4 時間。 d
6時間
1. X a
2. Xb
3.X とc
4.Xd
5. Yと
TA
○ 日本には、
印で表された風の影響
夏には暖かく湿ったた
6. Ytb
(ウ) 線②について述べた文として
なさい。
7. Yc
す
あ
をこえる
運ばれます。 また、
近海には、水深が800
←D
ます。
で示されたA.
どの国はASEAN
国 ( 2023年末現在)
います。
o
Bの国では、植民
配にともなって布教さ
宗教の信者が多数を占
います。
(ア)あうにあてはまる語句の組み合わせとして最も
適するものを次の中から一つ選び、その番号を答えなさ
い。
ードを取り飴
1. あ: P
い : 海溝
う 太平洋
2. あ: P
い:海溝
う: 大西洋
3. あ: P い: 大陸棚
太平洋
:
4. あ: P い: 大陸棚
大西洋
う:
5. あ:Q い: 海溝
う: 太平洋
6. あ:Q い:海溝
う:大西洋
7. あ: Q い: 大陸棚
太平洋
う:
8. あ: Q い: 大陸棚: 大西洋
○ Cの点線で領域が
国は、三大洋の
う
る
にあります。
1. シャカがひらいた宗教で, 中国
2. 教典の「コーラン」にもとづく
3 スペイン語やポルトガル語を公
4. 牛が神聖な動物であると考えら
(右の写真は、Cの点線で領域が示
示したものである。 この国について
も適するものを次の中から一つ選
えなさい。
1. 国土がさんご礁でできているた
んで、波による海岸の侵食が進ん
2. フィヨルドとよばれる地形がみ
に海水が深く入り込んでいる。
3 夏に永久凍土が解けることで
が傾いたりするなどの問題がおこ
梅雨による大雨の影響で、土砂
4
(オ) 次の資料X, Yとできごと a ~c
一つずつ選んだときの組み合わせを
X 世界の面積と人口
○Dの国は, オセアニア
に属しています。 近
③オセアニア州の国々に
アジア州の国々との結
きを強めています。
00 資
bm)
料
面積
アジア 23.9%.
北アメリカ 16.
アジア 59.5%,
人口
北アメリカ 7.6%
ものを次の中から一つ選び、その番号を答え
日本に伝わった。
に関わる細かい決まりがある。
南北アメリカ州の国で、 信者が多い。
牛肉を食べない人が多い。
様子を写真
最
号を答
低く平た
られた谷
たり建物
(毎日新聞ウェブサイト掲載資料より引用)
よる被害がもたらされることがある。
一線③を示す例として最も適するものをそれぞれ
1~6の中から一つ選び, その番号を答えなさい。
割合(2020年)
22.8% ヨーロッパ 17.0%.
アメリカ 13.4% オセアニア 6.5%
カ 17.2% ヨーロッパ 9.6%,
アメリカ 5.5% オセアニア 0.5%
「データブック オブ・ザ・ワールド 2022年版」 をもとに作成)
Y オーストラリアの相手先別貿易額の割合
1965年
るとき、次のい
2022年
イギリス 22.9%, アメリカ合衆国 18.1%, 日本 13.0%,
西ドイツ 4.6%, ニュージーランド 3.7% その他 37.7%
中華人民共和国 28.2% 日本 13.6%, 大韓民国 7.7%,
アメリカ合衆国 6.3%, 台湾 3.9%, その他 40.3%
6までの
(1) 一線 ①を完全に含む緯度の範囲をXYから,略地図中のAの国と日本との時差を
から最も適するものをそれぞれ一つずつ選んだときの組み合わせをあとの1~8の中〔〕
一つ選び、その番号を答えなさい。 ただし, サマータイムは考えないものとする。
目が出ることも
(国際通貨基金ウェブサイト掲載資料をもとに作成)
a
オーストラリアが, APECの結成を主導した。
できごと
b
オーストラリアで, 白豪主義とよばれる政策がとられた。
2024年 神奈川県 (22)
オーストラリアで, 土地に関する権利がアボリジニに認められた。
2024年 神奈川県 (23)