地理
中学生
解決済み

中学生です。(3)の問題で答えが広大な排他的経済水域を失わないようにするためなんですけど、排他的経済水域はもともと決まってるのではなく、領土から排他的経済水域があるもんなんですか??教えてください😭😭

ごがん 2 護岸工事の理由を考えよう 記号 排他的経済水域 |(1) 島 なんたん (1)写真は日本の南端である。 地 図中A~Dからこの島を選んで 記号を書き, 島名を書きなさい。 (2)(1)の島の周りには, 40万km²以 上の排他的経済水域が広がって いる。排他的経済水域で認めら (2) > 地図Ⅱのの地域を何 地図Ⅱ中のあの島名とC 次の問いに答えなさい 地図中のA~Fの6つ ほうもん 府県の中から、表に元 した4つの府県を訪問 入ることにした。 表中の ~④の順に訪問したと 問の順番を正しく示 ているものを,次のア エから1つ選び, 記号 書きなさい。 注:排他的経済水域の境界線は日本の法令にもとづく。 境界線の一部は大韓民国 中国と協議中。 ごがん 語句 護岸工事 れていることを,次のア~オから、2つ選び, 記号で書きなさい。 えんがん ア沿岸の国が, 自由に漁業を行うこと。 すいぼつ 「護岸工事」とは,海岸や 岸を、水害や水没から守る アF→E→A→C 地図中のA~Fの 地図中のA~Fの すべての国が, 自由に漁業を行うこと。 めに行う工事のことです。名を書きなさい。 たこく しんしょく こうこう ウ沿岸の国が,他国の船の航行を禁止すること。 ざいくつ すべての国が, 自由に海底の原油資源の採掘調査を行うこと。 オ沿岸の国が 海底の天然ガスを採掘すること。 (1)の島が波の浸食によっ 水没してしまうのを ふせ 防ぐために、島の すいぼつ (3) 記述 上の写真の島は、かつて水没を避けるため, 護岸工事が行われた。 なぜ水没から守ろうとしたのか, 地図を参考にして, 簡単に書きなさい。 (3) 思 周りをコンク ートで固め ました。 16 地理の 〉地理の学習 1 (2

回答

✨ ベストアンサー ✨

排他的経済水域は持っている領土からの距離で決まります。その島がなくなってしまうとそこ周辺の海が日本の領海ではなくなってしまうため、日本は島が沈まないように工夫しています。
その図を使って考えるとDの島が沈んでしまったとしたらDの島周辺の白い丸の中の領域が全てなくなってしまうということです。

Ruru

分かりやすくてめっちゃ理解できました!!ありがとうございます😿😿

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?