理科 中学生 3年弱前 このプリントの解き方と答え教えてください! よろしくお願いします。 練習問題 次の問いに答えなさい (式を立てて求めましょうね) A ボールの運動 B 0秒 5秒 0秒 10cm 20cm 10cm 20 cm 30cm 物体の運動のストロボ写真 (1秒ごとに撮影) 1. A について次の問いに答えなさい (1) Aのボールが転がるときの平均の速さは何cm/s ですか。 (2) (1) の速さは何m/s といえますか。 (3) 1秒間を時間になおすと何時間ですか (分数で答えること)。 (4) Aのボールの速さは 何m/h ですか。 (5) (3) (4)より、Aのボールの速さは何km/h ですか。 2. 同様にして、Bの自動車が進む速さは 何km/h か、 求めなさい。 ※計算のポイント (単位変換がお得意の方にオススメ) ①cm/s⇒ km/h の変換・・・ ( ②m/s ⇒ km/h の変換... ( おもちゃの自動車の運動 40cm こたえ: こ: [TTII||||| こたえ: こたえ: )をかければ OK !! )をかければOK!! : 5秒 } 50cm : ま cm/s m/s 時間 m/h km/h_ km/h 回答募集中 回答数: 0
数学 中学生 3年弱前 至急です 教えてください 1001 基本問題 1 (相似比とは) roo 第15回 平面図形V (相似比と面積比) 右の図は、△ABCを点Oを中心に して2倍に拡大したらAA'B'C' なったことを示しています。(大事にA にあてはまる言葉や数を入れなさい。 B B' O. (1) このように、一方を拡大または縮 小したときに合同になる2つの図 形を(相似な図形という。 CAMRE.$3028.AMAZON (2) 相似な図形では、( )の大きさはそれぞれ等しい。 (3) 相似な図形では、辺の比はすべて等しい。これを( )という (4) △ABCと△A'B'C'の相似比は (:-)である。 O:DAEIS BA AA 508A3 A' 基本問 E (1) 回答募集中 回答数: 0
技術・家庭 中学生 3年以上前 至急です!! 明日学年末テストなんですけどテーブルタップの改善すべきところを書くのですが何か案はありませんか? また、テーブルタップの気をつけた方が良い所はタコ足配線に気をつけるなどでもOKですか? どちらかでも良いのでどなたかお願いします🙏 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 3年以上前 星マークの問題の解き方を教えてください🙏 (4) 右の図のように、 点A(1,2)と, 2つの 関数y=2r', y=-3r"が B ある。それぞれのグラフ A 上にx座標が aである点 B, Cがある。ただし, 0 a<0とし,座標軸の1目 もりは1cmとする。 (i) 点Aと」軸について対 称な点の座標を求めなさ い。 BCの長さが20cmになるとき, △OBCの面積を求と なさい。 岡(i)のとき,点0を通り,△OBCの面積を2等分= る直線の式を求めなさい。 Y 解決済み 回答数: 1
英語 中学生 3年以上前 受験生です 英語の勉強ってどんな風に進めたら 良いでしょうか? どうしても周りと比べてしまいます 英語の学力で言うと学年で底辺レベルです。 どうか教えてください。 解決済み 回答数: 3