未
D3.5~4.5未満
0,12
12 次のA先生とBさんの会話を読んで, 空欄 (ア)~(エ) にあてはまる最も適切な数値,ま
たは語句を答えなさい。
A: 来年は東京オリンピックが開催されるね。 Bさんは今度のオリンピックが東京で行わ
れる2回目のオリンピックだと知っているかな。
B : テレビで特集されているのを見たから知っています。 前回は1964年ですよね。
A:そうだね。 1964年10月10日に開会式が開かれたんだよ。 それを記念してかつては
10月10日が体育の日になっていたんだ。
B: そうだったんですね。
A: じゃあ今回は1964年10月10日が何曜日だったのかを考えてみよう。
B : はい。
A: まず, 今日(2019年2月5日) は火曜日だね。 さらに, 1年間は365日あるから, 週7
日なので365を7で割ると (ア) 余るね。 そうすると1年前の2018年2月5日は
何曜日になるか分かるかな。
B: 365を7で割ると52余り (ア) だから (イ) 曜日ですね。
A: その通りだね。 次に, 2018年10月10日が何曜日だったのかを考えてみよう。
B : 4 月, 6月, 9月, 11月が一ヶ月30日あり 2月は28日, その他の月は31日あるの
で... 2018年10月10日は (ウ) 曜日ですね!
A: その通りだね。 この2018年10月10日を基準として, 1964年10月10日までさかの
ぼれるね。 ただし, 2016年,2012年,2008年, 1972年, 1968年のようにこの
間では西暦が4で割り切れる年はうるう年だから、 1年間に366日あることに注意し
ようね。
B: ということは, 1964年10月10日は (エ) 曜日ですね!
A: そうだね。 良く出来たね。
10/128
(3)1