[4]【3図】のようなしくみを作った。
下の各間いに答えよ。
(1)歯車 Aを回転させた時、部品Fは何運動を
するか。運動名を答えよ。
(2)歯車Aを9回転させた時
部品Fは何往復するか。
歯車 A、B、Cの歯数は以下の通りである。
A、24
C, 12
* 歯車Bの大きい方と小さい方は伺じ軸
なので回転数は同じとなる。
AとEも同じ軸である。
(3)部品Eが回ると部品Dは上下運度をする。
(あ)は部品Dが一番上の状態、
(い)は一番下の状態で【4図】のようにっている。
Sの長さはどのように表されるか。
それぞれの長さa.b.cを用いて
表しなさい。0を基準に考えること。
(あ)の状態、(い)の状態を式に表してから答えよ。
【3図)
←F
E。
B、大きい方36 小さい方 8
A-
B
(あ
[4図)f||ST (n)
C
角解
答
令和元年.11.27実加