勉強方法 中学生 1年以上前 集中力が続かず、日々無駄な時間を過ごしている受験生です。 どうにかしてこの負のループを抜け出したいと思っています( 本気 ) 例えば、今日はこれだけやる!と決めたとします。6:00に起きたら9:00くらいまでは余裕で集中力が続くんです。 しかも苦手としている単元も楽々... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 中学生 1年以上前 中3です!! テストの点数が上がったり下がったりで今のままじゃ志望校が厳しいです😣5教科で「ここは完璧にした方がいい!」という分野?を教えてほしいです🙏🏻 社会 数学 理科 英語 3教科 5教科 あなたの得点 20 40 標準平均点 60 80 ※3・5教科は平均点 100 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 1年以上前 どの教科でもそうなのですが、問題文を読むのが苦手で、4、5周読んで、やっと何となくですが求められていることを理解します。(特に理科と数学です😢) なるべくはやく理解出来るようにするにはどうすればいいですか? 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 1年以上前 私立の受験が1月にあります。 そして、受験科目は、国語、数学、英語の3教科です! 現在、国語と数学が足を引っ張っています。 国語、数学のよい勉強方法はありますか? この二つは、時間が足りないことが多いです。 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 1年以上前 後、3週間で中間テストなのですが、3週間前は具体的にどのような勉強をすればいいのでしょうか?答えていただけると嬉しいです(可能だったら2週間前や1週間前についてもお答えいただきたいです。)よろしくお願いいたします。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 1年以上前 中3の実力テストで数学と国語が40点台をとりました。あと少しで私立高校受験でどう勉強すればいいですか?🥲偏差値56か57くらいの高校は何割とれたらいいですか? 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 1年以上前 中2です。先日定期テストが合ったのですが、その結果が今までで一番低く五教科の合計が291点でした。 今までは350近く取っていたので、本当に悔しいです。行きたい高校も偏差値が60とかなのでこのままだとやばい気がします。(もしわかれば今回の結果がどのくらいの偏差値なのかも教... 続きを読む 解決済み 回答数: 1