勉強方法 中学生 1年以上前 勉強の仕方についてです 私は数学では全く教科書を使って勉強しないのですが、やっぱり教科書は見た方がいいですか? これまで見ずに勉強してきたのですが、成績は良好です 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 1年以上前 偏差値67の高校をめざしています。 塾の方で五教科分の入試対策ワークを頂きました、ですが基礎ばかりで基礎も少し抜けている気がしたり、完璧主義の自分にはあまり合わないように感じています。 基礎も応用も固められる偏差値65を目指せる参考書はありますか? 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 約2年前 今現在中3で偏差値50しかありません。65のところを目指してるのですが、なにをすればいいのか分かりません💦 また、実力テストが2週間後にあるんですけど、 どんな勉強が効率的ですか?! 問題集とかも教えてください!!! 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 約2年前 質問です現中2ですが夏休みまでに3年の勉強をとりあえず触れる方がいいか、中1中2中3と復習を完璧にする目的で5教科の標準問題集を極める方が良いですか「ちなみに志望校は偏差値75の公立高校です」よろしくお願いします 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 2年以上前 応用問題を用いる時によく「基礎がわかっていれば応用も解ける」みたいに言われるんですけど基礎をどのように利用したら応用問題に太刀打ちできるのかがわからないです💦(日本語おかしい)特に数学です💦 どなたかよろしくお願いします 解決済み 回答数: 2
勉強方法 中学生 2年以上前 今回の模擬で偏差値38で、合計が174でした。 ここ最近まじめに勉強するようになってきたのに38っていうのが悔しいです。 しかも志望校の判定はEです。50あれば高校行けるんですけど、偏差値ってどうやったら上がりますか?(;;) 良い勉強方法教えてください 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 2年以上前 中3勉強法について質問です。期末テストが終わったので苦手科目の理科を頑張ろうと思っているのですが、どのように勉強したらよいかわかりません。 テストでは物理など計算が多い時は60点くらい、知識系が多い時は70点くらいです。理科が全く分からず、本当に苦手で10点をとってしまう!... 続きを読む 解決済み 回答数: 1