勉強方法 中学生 約3年前 定期テスト勉強が楽になる普段の勉強方法を教えていただきたいです。予習や復習どちらでも大丈夫なのでお願いします。5教科全て知りたいです。わかるものだけでいいのでお願いします。 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 約3年前 現在中3になり、問題集の購入を検討しています。 定期テスト対策にも備えて、中3用の問題集(高校受験用の問題集を夏休み頃に)を買うか、いきなり高校受験用の問題集を購入するか、どちらが良いと思いますか?皆さんはどちらにしましたか? 塾には通っていなく、予習をどんどん進めてい... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 約3年前 中2になったんですが、部活とも両立しやすい勉強法ってありますか? 1年生の時は、部活で疲れたうえに効率の悪い勉強法で倒れそうになったので…。 何かあったら教えてください。お願いします。 解決済み 回答数: 2
勉強方法 中学生 約3年前 予習など自主的に習っていないところの勉強をするとき、ノートは取るべきですか? 「要点をまとめる」というのは理解をしやすくなるのでいいことだと思うのですが、時間がかかり面倒くさくなりそうです。 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 約3年前 新中3です!いくつか質問があります。 ①今まで本当に勉強してこなかった新中3なのですが、やっておいたほうがいいことはなんですか? ②勉強習慣をつけるにはどうすればいいですか? ③辛口でもいいのでアドバイスをお願いしますm(_ _)m 解決済み 回答数: 2
勉強方法 中学生 約3年前 新中学3年生になるのですが 1年生と2年生は、不登校の状態が続き全く勉強できなくて、テストを受けても平均点より少し下の点数です。(提出物はやっています!) まず何から勉強を始めればいいのか、 あと勉強法などが分からないままで学校で配布されたワークしかしてません。 教えてい... 続きを読む 未解決 回答数: 3
勉強方法 中学生 約3年前 4月から新中3なんですが、どんな勉強をしたらいいですか?私は応用力がないのですが今の春休み中は応用力をつけるのに時間を使ったほうがいいのか基礎を固めたほうがいいのかどちらを優先すればいいですか? また一年で応用力をぐんと上げる方法ってありますか? みなさんはどんな勉強をしま... 続きを読む 解決済み 回答数: 1