勉強方法
中学生

私は今中学一年生です。社会、数学、英語が全くできません。どうやって覚えたらいいですかね、、、スタート地点は0️⃣の段階です。

回答

今・・・というと、4/8の新学期に中1ですか?それとも中2?

中1の場合
基本、小学校の内容が頭に入ってる方がもちろんいいですが、中学校からは別教科かと思うぐらい変わるので、心配せずに中学校で習うことについていきましょう!
予習ができたらする習慣をつけられたらすごくいいです。
入学式で教科書をもらうので、どの教科も最初の1章2章目を通してみてください。
ぼんやり「こんなことするんだな」程度でOKです。
後は授業で教わったことを復習していけばそこそこついていけます。ただし復習は毎日したほうがいいです。
1教科5分づつでいいので、今日習ったことを思い出し、理解できたか教科書やノートで確認します。
入学式まではアルファベットの大文字小文字を復習して、まだあれば小学校の英語の教科書を音読しておくと、英語に苦手意識がつきにくいと思います。
QRコードがある教科書だったら音声聞いて一緒に言ってみるといいと思います。

中2の場合
数学・英語は中1で習ったことを土台にして新しいことが組み合わさってきます。
なので、この2教科はしっかり復習しておいたほうがいいです。
数学は中1の教科書の練習問題を解いて、巻末に乗ってる答えと合ってるか見ます。
合ってなかったら教科書をしっかり読んで、間違ってしまったところを見直します。時間がなければ比例と反比例まででいいの4/10までに見直すと中2の最初でつまづきません。GWに比例と反比例を復習しておきましょう。夏休みに図形を復習、で2年の内容についていく最低限の知識は身につきます。
英語は、QRコードがついてる教科書だと思うので、音声聞きながら音読しましょう。ユニット本文だけでいいので、全ユニットを3周ぐらいするといいと思います。
一個一個の単語の意味がもしわからなくても、ぼんやりどんな場面でどういうことを言ってるかわかるぐらいで構いません。
社会は、(学校によりますが)中2から地理で日本、歴史で戦国あたりから始まることが多いと思います。
まずは日本地図で都道府県、県庁所在地が覚えているか確認して、自信がなければ復習しておくといいと思います。
歴史は日本の歴史のマンガが色んな出版社で出てるので買ってもらえるなら買ってもらうと楽に勉強できます。
図書館でも借りられると思います。

みく

私は新中2です!
とても助かりました。ありがとうございます!!
参考にさせていただきます

この回答にコメントする

社会:単語帳を作る、ワークを2、3回繰り返してやる。
数学:より多くの問題に触れておいた方がいいので、ワークを繰り返しやる、売っているのワークを買う。
英語:早いうちに単語を完璧にした方がいい。写真のがおすすめです

みく

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉