【電流と磁界】
2
でんりゅう
電流と磁界について,次の問いに答えなさい。
よくでる (1) 図1のように, 導線を垂直に通した水平な厚 図1
紙の上に,磁針A,Bを置いた。 この導線に電
流を矢印の向きに流すと, 磁針 A,BのN極は,
図に示した右、左のどちらに振れるか。 それぞ
答えよ。
ふ
A〔左〕B[右]
(2)図2のように,電流が矢印の向きに流れてい
る導線と垂直な面に, U字形磁石を置くと, 導
線はイの向きに動いた。 次に, 電流を逆向きに 図2
流すと,この導線が磁界から受ける力の向きは
/N to t
A
S
N
左
右
電流の向き
左
B N極
導線
どうなるか。 図2のア~エから選び, 記号で答
えよ。
[ I ]
注意 (3) 図2で, 電流を逆向きに流した状態で, U字
形磁石のN極とS極を入れかえて置いた。 この
とき, 導線が磁界から受ける力の向きはどうな
るか。 図2のア~エから選び, 記号で答えよ。
ア
電流の向き
IN
→エ
ウ
S
導線
[イ〕
厚紙