北
ⅡⅠ 次の問1~問4に答えなさい。 答えを選ぶ問いについては記号
で答えなさい。
4種類の物質A~Dは,硝酸カリウム, ミョウバン, 塩化ナト
リウム, ホウ酸のいずれかである。 ひろみさんとたかしさんは,
一定量の水にとける物質の質量は,物質の種類と水の温度によっ
て決まっていることを知り, A~Dがそれぞれどの物質であるか
を調べるために,次の実験を行った。
図1は, 水の温度と100gの水にとける物質の質量との関係を
表したものである。
図100gの水にとける物質の質量
1
g 80
70
に 60
と50
40
30
質 20
実験 4本の試験管を準備し, それぞれに30℃の水10gを入れた。
次に,これらの試験管にA~Dをそれぞれ別々に3.0gずつ入れ,
30℃に保ったままよくふり混ぜると, AとCはすべてとけたが,BとD
は図2のようにとけ残った。 とけ残ったBとDの質量は,DがBより大
きかった。
硝酸カリウム ミョウバン
A
塩化
ナトリウム
ホウ酸
10 20 30 40 50 60 70
水の温度 [℃]
図2
11