学年

教科

質問の種類

数学 中学生

この問題の(5)で、連立方程式を作って交点を求める時、妹はy=-60x+2400兄はy=75x-750の式の、2400と-750になるのはなぜですか?教えてください、! あと、なぜ23分20秒となるのかも教えて欲しいです。 写真は答えと問題文を載せてあります。

兄と妹が, 1200m離れた家と学校の間を1往復 した。 家と学校は一直線の道路で結ばれており, 妹は 一定の速さで歩き続けた。 一方,兄は、妹と同時に家を出発したが、学校に向 かう途中, 家から450mの地点で10分間立ち止まって 休んだため、妹より家に着くのが2分遅くなった。 右の図は、 妹につ いて, 家を出てから の時間と家からの距 離の関係を示したも のである。 また, 兄 は休んでいるとき以 (家)・・・ 外はつねに一定の速さで歩き続け、学校に着いたらす ぐに家に向かったものとする。 このとき、次の問いに答えなさい。 〈福井〉 (5点×6) (1) 妹の歩いた速さは分速何mか求めなさい。 (m) (学校)・・・ 1200- 1000 800 600 400 200 (m) | (学校)・・・ 1200 __ (2) 兄の歩いた速さは分速何mか求めなさい。 (家)・・・ (3) 兄について, 家を出てからの時間と家からの距離 の関係を表すグラフを,下の図にかき入れなさい。 A 0 0 (妹) 20 40(分) 10 30 40 (分) CHANTING (4) 2人の間の距離が最大となったのは出発してから 何分後か。 また, その距離は何mか求めなさい。 20 出発してから 100NOCHEME (5)2人が、歩きながらすれ違ったのは,出発してか ら何分何秒後か求めなさい。 15

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

弟の一次関数の式がわからないので教えてください🙏

( B 下の図のように、花子さんと花子さんの弟が住んでいる家から図 書館まで一直線の道があり、その途中に公園がある。家から図書館ま での距離は2560mであり、 家から公園までの距離は1800mである。 花子さんは、図書館を出発し、この道を家まで一定の速さで歩くと、 32分後に家に着いた。 また、弟は、 花子さんが図書館を出発してから 4分後に家を出発し、この道を公園まで一定の速さで走った。 弟は、 公園で10分間休憩した後、公園を出発し、行きと同じ道を家まで、行 きと同じ一定の速さで走って帰ると、花子さんと同時に家に着いた。 下の図は、花子さんが図書館を出発してから分後の、家から花 子さんがいる地点までの距離をmとして、 との関係をグラフ にしたものである。 このとき、 次の問い(1)~(3) に答えよ。 ただし、 家や図書館の大きさ、 および公園の広さは考えないものとする。 (30) IZ 家 -1800m² -2560m 3048 = 140 32=80m/分 2560-320=2240 10 公園 図書館 (1) 0≦x≦2のときのyをxの式で表せ。 y=ax+b 200×8=1800 図 (m) 2560 y=-80x+2560 (2) 家から公園に行く途中の弟と花子さんが出会ったのは、花子さん が図書館を出発してから何分後か求めよ。 2560 1800 9=200m/10 )組(音 H 円分後 32 1600-960 =640 (3) この道の、 家と公園の間にバス停留所が1カ所ある。 花子さんが バス停留所の前を通過してから1分後に、 公園から家に帰る途中の弟 がバス停留所の前を通過した。 家からバス停留所の前までの距離は 何か求めよ。 7 &

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

中学数学、高校入試過去問です。(2)が分かりません。解説して下さると助かります。できれば全て解説お願いします

dd LINE 「マンガ 6 A駅とC駅の間にB駅があり, A駅とB駅は10km離れている。 A駅とC駅の間を下のように 運行する普通列車と特急列車がある。 (C駅) 普通列車 A駅を午前9時に出発してB駅に午前9時10分に到着し, 2分間停車してC駅に向か う。 ・C駅を午前9時40分に出発し, B駅で2分間停車してA駅に向かう。 ・各駅を出発する普通列車の速さは同じである。 特急列車 ・速さは時速80km である。 ・C駅を午前9時12分に出発し, B駅を通過してA駅に午前9時30分に到着する。 (B駅) € App G 下のグラフは,それぞれの列車が午前9時から分後にA駅からykm離れているとして との関係を表したものである。 このとき,あとの問いに答えなさい。 ただし, A,B 駅, C駅は一直線上にあり, 各列車は各区間を一定の速さで走っているものと する。 なお, 列車の長さは考えないものとする。 (A駅) y (km) 0 10 12 特急列車 * 24% 16:31 ・普通列車 30 (1) 普通列車の速さは、 時速何km か求めなさい。 (2) A駅とC駅は何km離れているか求めなさい。 4G+ 40 -5- O (3) 午前9時にA駅を出発する普通列車と午前9時12分にC駅を出発する特急列車がすれ違う のは, A駅から何km離れた地点か求めなさい。 x (5) (4) 午前9時40分にC駅を出発した普通列車がB駅を出発する時刻に, A駅を出発してC駅に 向かう時速80km の臨時の特急列車がB駅を通過した。 臨時の特急列車は一定の速さで進むものとして, C駅に午前何時何分何秒に到着するか求め なさい。 0 M6 (068-36)

回答募集中 回答数: 0