学年

教科

質問の種類

国語 中学生

この問題の(1)の②がわかりません。 答えはィなのですが、 私はェだと思いました💦 なぜィになるのですか?? 写真の白の部分は自分のメモを消したものなので気にしないでください!!!!

次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。 先日、初めて北海道へ行きました。大学生の姉が一人暮らしを しているので、父と母と三人で会いに行ったのです。 きんちょう 飛行機に乗るのも、それが初めてでした。直前のアナウンスに あった通り、私はシートベルトを締め、緊張して離陸を待ってい ました。飛行機が離陸し始めると、経験したことのないような強 い力が後ろへぐぐっと体を押しつけて、加速していきました。そ して、しばらくすると機体がふわっと浮いて、もう空に浮かんで いるのでした。なんだか不思議な気分でした。 お その後、飛行機は、もう動いているのかどうかもわからないほ どに、揺れたりもせず、静かに飛行していきました。 1—線ア~エの動詞から、①他の三つと活用の種類が異なる もの、②他の三つと活用形が異なるものを一つずつ選び、記号 で答えなさい。 ② ~~~~線部と同じ品詞の単語を文章中から一つそのまま書き抜 き、その活用形を書きなさい。 H ( 形 J 〒81

解決済み 回答数: 1
国語 中学生

本当にわからないです!すごく困ってます!答えだけでもよいのでお願いします🙇⤵️

問5 -③ 「そうだよ、オレ、キャプテンだもんな、と自分で うなずいた。」とありますが、 このときの「きみ」の気持ち を説明したものとして最も適切なものを次のア~エから選ん で、記号で答えなさい。 ア キャプテンとしての指導力を高めようとしている。 イキャプテンとしての威厳を利用しようとしている。 ウキャプテンの重圧感から早く逃れようとしている。 エ キャプテンの立場を自覚し落ち着こうとしている。 問6 ④ 「それに気づくと、泣きだしそうになって」とあり ますが、「きみ」が「泣きだしそうに」なったのは、みんな がどういうことを思っていると感じたからですか。 文章中の 言葉を使って二十字以内 (句読点・符号も字数に数えます) で答えなさい。 問7 ⑥ 「だってさ・・・・・・悪いもん、 和泉に」とありますが、 こう言われて「きみ」はどんな気持ちになったと考えられま すか。 最も適切なものを次のア~エから選んで、記号で答え なさい。 ア 実力があるにもかかわらず、みんなの気持ちを察して自 分が引き下がろうとした中西くんの態度を尊敬する気持ち。 イ中西くんから同情するような言葉をかけられて、必死に 保ってきたプライドを完全に打ち砕かれたみじめな気持ち。 ウ キャプテン命令に従おうともせず、自分勝手な理屈でク ラスの結束を乱してばかりいる中西くんを軽蔑する気持ち。 エ 中西くんから思いがけない優しい言葉をかけられて、 そ れまで対抗心をむき出しにしていた自分を反省する気持ち。 (52)

解決済み 回答数: 4