学年

教科

質問の種類

歴史 中学生

③〜⑭を教えて欲しいです

次の問いに当てはまる語句を答えなさい。 ①第一次世界大戦が起きるころ, 「ヨーロッパの火薬庫」 とよばれていた半島は どこか。 ②1917年, 史上初めての社会主義国が生まれた革命を何というか。 こうがい ③1919年にパリ郊外で結ばれた第一次世界大戦の講和条約を何というか。 ④アメリカのウィルソン大統領の提案にもとづき, 1920年に発足した世界平和 と国際協調をうたう組織は何か。 さい ⑤1919年にドイツで制定され, 20歳以上の男女の普通選挙権, 労働者の団結 権などを認めた憲法を何というか。 ていこく ⑥1919年に中国で起こった, 帝国主義に反対する国民運動を何というか。 ちょうせん 71919年に朝鮮で高まった,日本からの独立を求める運動を何というか。 ③議会を無視する態度をとった桂内閣に対して,知識人や民衆が起こした運動を 何というか。 ⑥米騒動の後、初めて本格的な政党内閣を組織した政治家はだれか。 きょうと ⑩ 被差別部落の人々の差別からの解放をめざして, 京都で結成された組織を何と いうか。 ⑩ 1925年に,共産主義などの思想を取りしまるために日本で制定された法律を 何というか。 ⑩ 1929年のニューヨークでの株価の大暴落に始まり, 世界に広まった不景気を 何というか。 13 12 のできごとに対して,積極的な公共投資や経済統制などで乗り切ろうとした アメリカの政策を何というか。 ⑩ に関連して,次の地図を見て、 あとの問いに答えなさい。 (1) IN (2) (3 4) 5 (6 ⑦ ⑧ (「タイムズ世界歴史地図」 ほか) 0 4000km VA (ア)の経済圏 B888 アメリカの経済圏 フランスの経済圏 ドイツの経済圏 |日本の経済圏 (1929~39年) ⑩ (ア)に当てはまる国名を答えなさい。 ⑩5上の地図で示されているように、本国と植民地との関係を密接にし,外国の商 品に対しては高い関税をかけるなどしてつくった体制を何というか。 ⑩上の地図の時期、ソ連が生産向上のために立てていた計画を何というか。

解決済み 回答数: 1
歴史 中学生

このプリントの答えがないので教えてくれる人募集中です

[Nakabayashi) 中学社会 歴史的分野 組 番 技 年 能 /4開 東アジア世界との 4 かかわりと社会の変動 名前 知識・理解 /7問 1 次の文を読んで問いに答えなさい。 もぼくる 元寇後、鎌倉幕府の力はおとろえ、幕府政治に不満をもつ有力御家人が味方した後醍醐天皇により幕府はほろぼさ ゆうぐう 武家の反感が高まり, 足利尊氏が兵をあげると多くの武士がこれにしたがい、は2年余りで終わりました。 京都を追 れました。 後醍醐天皇が始めた新しい政治を とよんでいます。 このは,公家を優遇したものであったことから、 われた後醍醐天皇は吉野に南朝を開き, 足利尊氏が京都に立てた北朝との間で, 60年余り続く b南北朝の動乱が始 まりました。 (1) 下線部a について, 元寇に際し、御家人を指揮してこれにあたった人物を、次のア~エから1人選び, 記号を書き なさい。 ア 北条義時 イ 北条泰時ウ北条時政 北条時宗 (2)文中に共通してあてはまる語句を書きなさい。 (3) 下線部について、 南北朝の動乱を終わらせた将軍の名を書きなさい。 2 右の地図を見て、 次の問いに答えなさい。 (1)地図中のAには, 室町時代に集団で武装して船をおそい, 大陸沿岸をあらしてい た者たちをさす言葉が入ります。 これを何といいますか。 しょうめい (2)明との貿易で、正式な貿易船に対して明から与えられた右の証明 書を何といいますか。 N ) 福 (3) 15世紀初めに尚氏が沖縄島を統一し, 首里を都とする王国を建てました。この王 ( 国を何といいますか。 (4) (3)の王国の場所を地図中のadから1つ選び、記号を書きなさい。 あっぱく わじん (5)15世紀半ばに蝦夷地に進出し, 生活を圧迫した倭人に対して, コシャマインを中 ほりき 心に蜂起した民族を何といいますか。 3 資料を見て問いに答えなさい。 (1) 資料は、室町幕府の将軍のあとつぎをめぐ る問題をきっかけに, 京都で始まった戦乱の ようすをあらわしたものです。 この戦乱を何と いいますか。 たが (2) (1) 戦乱後, 日本各地で戦国大名が互い に争う時代がおよそ100年間続きました。 この 時代を何といいますか。 a-o おもな海上交通路 Aの器 Aにおそわれた地域 (3)(1)の戦乱が始まったころ, 銀閣に代表される簡素で気品のある文化が発展しました。 この文化を何といいますか。 日本 ) F

解決済み 回答数: 2
1/56