学年

教科

質問の種類

英語 中学生

どなたか助けてください🙇🏻‍♀️ 英検準2級ライティングの採点お願いします🙇🏻‍♀️ダメなところがあればぜひ教えてください!アドバイスもあれば頂きたいです🥲※初めのThank you for your e-mail.と最後のBest wishes,は回答欄外にあるので書い... 続きを読む

例題 あなたは,外国人の知り合い (Paul) から, Eメールで質問を受け取りました。この 質問にわかりやすく答える返信メールを、 に英文で書きなさい。 あなたが書く返信メールの中で, PaulのEメール文中の下線部について, あなたが より理解を深めるために, 下線部の特徴を問う具体的な質問を2つしなさい。 あなたが書く返信メールの中で に書く英文の語数の目安は40語~50語です。 解答欄の外に書かれたものは採点されません。 筆記 5 解答がPaulのEメールに対応していないと判断された場合は, 0点と採点されること があります。 PaulのEメールの内容をよく読んでから答えてください。 Hi! の下の Best wishes, の後にあなたの名前を書く必要はありません。 Guess what! I started taking dance classes in my town. My friend started taking classes there last year, and she said they were fun. So, I decided to take classes, too. We will perform a dance next month, so you should come and watch. I enjoy dancing, but it's difficult to remember the dance steps. My teacher told me to practice at home every day. Do you think everyone should learn to dance? Your friend, Paul

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

教えてください🙇‍♀️

26 関係代名詞(2) The watch 1 次の日本文にあう英文になるように、関係代名詞を用いて、 に適する語を書きなさい。 (1) 私がなくした腕時計はよいものではありません。 1 (1) have lost is not a good (2) one. (2)私はよく知っているお医者さんに会いました。 I met the (3)これはディック (Dick)が書いたレポートです。 This is a report wrote. (4) 私たちが昨夜訪ねたピアニストはとても有名です。 (3) I know well. (4) The pianist very famous. visited last night is 2 次の日本文にあう英文になるように,( )内の語 (旬) を並 べかえ, 記号で答えなさい。 (1) 彼女は私が大好きな歌手です。 2 (1) She is (ア that イ like the singer 工 I) very (2) (3) much. (2) あなたがきのう撮った写真を私に見せてください。 Please show (ア took イ the pictures ウme you ) yesterday. (3) 私が今買いたいものは新しいギターです。 (which イ want ウ the thing エ I) to buy now is a new guitar. 3 次の2文を関係代名詞を用いて1つの文にし 語を書きなさい。 に適する (1) He saw the famous picture. Everyone knows it. He saw the famous picture everyone (2) The boys are Tom and John. I took them to the beach. The and John. I took to the beach are Tom 4 次の日本文を関係代名詞を用いて英文にしなさい。 (1) 私が歌った歌はとても長かった。 (2). 彼らは伊藤先生 (Mr. Ito) が英語を教えている生徒たちです。 4 3 [)

解決済み 回答数: 1
英語 中学生

どなたか助けてください🙇🏻‍♀️ 英検準2級ライティングの採点お願いします🙇🏻‍♀️ダメなところがあればぜひ教えてください!アドバイスもあれば頂きたいです🥲※初めのThank you for your e-mail.と最後のBest wishes,は回答欄外にあるので書い... 続きを読む

例題 あなたは,外国人の知り合い (Paul) から, Eメールで質問を受け取りました。この 質問にわかりやすく答える返信メールを, に英文で書きなさい。 あなたが書く返信メールの中で, PaulのEメール文中の下線部について, あなたが より理解を深めるために, 下線部の特徴を問う具体的な質問を2つしなさい。 あなたが書く返信メールの中で に書く英文の語数の目安は40語~50語です。 解答欄の外に書かれたものは採点されません。 筆記 5 解答がPaulのEメールに対応していないと判断された場合は, 0点と採点されること があります。 PaulのEメールの内容をよく読んでから答えてください。 Hi! の下の Best wishes, の後にあなたの名前を書く必要はありません。 Guess what! I started taking dance classes in my town. My friend started taking classes there last year, and she said they were fun. So, I decided to take classes, too. We will perform a dance next month, so you should come and watch. I enjoy dancing, but it's difficult to remember the dance steps. My teacher told me to practice at home every day. Do you think everyone should learn to dance? Your friend, Paul

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

英検準2級ライティングの採点お願いします🙇🏻‍♀️ダメなところがあればぜひ教えてください!アドバイスもあれば頂きたいです🥲※初めのThank you for your e-mail.と最後のBest wishes,は回答欄外にあるので書いていません。

例題 あなたは、外国人の知り合い (Paul) から, Eメールで質問を受け取りました。この 質問にわかりやすく答える返信メールを、 に英文で書きなさい。 あなたが書く返信メールの中で, PaulのEメール文中の下線部について, あなたが より理解を深めるために, 下線部の特徴を問う具体的な質問を2つしなさい。 あなたが書く返信メールの中で に書く英文の語数の目安は40語~50語です。 解答欄の外に書かれたものは採点されません。 筆記 5 解答がPaulのEメールに対応していないと判断された場合は, 0点と採点されること があります。 PaulのEメールの内容をよく読んでから答えてください。 | の下の Best wishes, の後にあなたの名前を書く必要はありません。 Hi! Guess what! I started taking dance classes in my town. My friend started taking classes there last year, and she said they were fun. So, I decided to take classes, too. We will perform a dance next month, so you should come and watch. I enjoy dancing, but it's difficult to remember the dance steps. My teacher told me to practice at home every day. Do you think everyone should learn to dance? Your friend, Paul

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

一枚目の写真の問題に対して、解答例では、「ダンスはそれを実行する面白い方法だ」と短く述べて全体をまとめているようですが、それは書く必要あるのですか?英検の解答例には書かれていなくて🥲できれば受験経験のある方でお願い致します🙇🏻‍♀️💦

例題 あなたは、外国人の知り合い (Paul) から, Eメールで質問を受け取りました。この 質問にわかりやすく答える返信メールを, あなたが書く返信メールの中で, PaulのEメール文中の下線部について,あなたが に英文で書きなさい。 より理解を深めるために, 下線部の特徴を問う具体的な質問を2つしなさい。 あなたが書く返信メールの中で に書く英文の語数の目安は40語~50語です。 解答欄の外に書かれたものは採点されません。 筆記 5 解答がPaulのEメールに対応していないと判断された場合は, 0点と採点されること があります。 PaulのEメールの内容をよく読んでから答えてください。 の下のBest wishes, の後にあなたの名前を書く必要はありません。 Hi! Guess what! I started taking dance classes in my town. My friend started taking classes there last year, and she said they were fun. So, I decided to take classes, too. We will perform a dance next month, so you should come and watch. I enjoy dancing, but it's difficult to remember the dance steps. My teacher told me to practice at home every day. Do you think everyone should learn to dance? Your friend, Paul

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

答えはイなのですが、アが×な理由が分かりません。 教えてください。

7 次の(1),(2)の英文を読んで、それぞれの問いに答えなさい。 (1) みなみ市 (Minami City) に住むユイ (Yui)とジョン(John) は、 留学について調査し, 英語でプレ ゼンテーション(presentation) を行いました。 ユイがスライド (Ade)を使って発表をしています。 Hello, everyone. Are you interested in studying abroad? Zealand to study English last summer. I went to New It was an amazing experience for me during those ten weeks. I believe that studying abroad is very meaningful for high school students. Now, please look at Slide 1. It shows the number of Japanese high school students studying abroad from 2009 to 2019. The number went down once in 2015, but in 2017, the largest number of students, more than 45,000, studied abroad. In 2019, the number went down a lot because of big international problems, but we believe that more students will study abroad in the future. So, where did many students go? Look at Slide 2. It shows the countries that the high school students in Minami City went to from 2009 to 2019. We can see that more than half of the students went to English-speaking countries This means that many students used English during their stays. I think that we can improve our language skills by communicating with local people a lot. For example, before studying at a English, but my English (Ave school in New Zealand, I wasn't very good at improv after staying there. But studying abroad isn't easy for everyone. Having friends from abroad is good, but not everyone has that chance. So, how should we study English in Japan? We asked 500 students at this high school, "How do you study English at home?" Look at Slide 3. It shows the results. Among these several ways, we recommend watching movies and TV dramas in English. We think so because by watching them, we can also learn about the people living there and their cultures. Learning these things is as important as learning the English language itself. We think that learning English is very useful for high school students. Study hard, and if you have a chance, please go abroad and learn many things. Slide 2 Slide 3 Ways to Study English % 25% 32% Study with textbooks 62 Watch movies 14 10% Watch TV dramas 14 15% Read English books or newspapers 7 U.S. U.K. Australia ☐ others South Korea Keep a diary in English 3 (注) meaningful 意味のある English-speaking 英語を話す not everyone U.S. アメリカ合衆国 South Korea すべての人が〜とは限らない chance U.K. keep a diary 日記をつける itself それ自体

解決済み 回答数: 1