求める直線のエ
y=-4x+b
この式に、x=2,y=-1 を代入すると,
-1=-4×2+66=7
→傾きは2
(3)点(-1,6)を通り、直線y=-2x-1 に平行な直線
傾きは2だから、式をy=-2x+b とします。
この式に,x=-1,y=6 を代入すると,
6--2X (-1)+b_b=4
(4) 2点(-3,-3),(6, 3) を通る直線
傾きは,2-(3-12/3 だから、式をy=1/23x+b とします。
6-
この式に, x=-3, y=-3 を代入すると,
-3=12/3×(-3)+66=-1
3
グラフをかきなさい。
次の1次関数や方程式の
(1) y=2x-1
傾き2切片1の直線をかきます。
2) 3.x+4y=12
について解くと,y=-2x+3
-5
(2)
y
-5
10
-5
傾き
切片3の直線をかきます。
他の解き方=0のときy=3,y=0のときx=4だから,
2点(0, 3), (4, 0) を通る直線をかきます。