数学 中学生 1日前 この問題の途中式をより詳しく書いて欲しいです (5) 16x2+8x+1 =(4x)2+2x4xX1+12 =(4x+1)2 (a−5)² (10) 812-9 =(9x)2- (9x-5 (4x+1)2 未解決 回答数: 4
数学 中学生 1日前 至急🚨です! 32の青ボールペンのところの式の意味がわかりません。解説お願いします。 TQI 慣は 3 2 ×2×2)×3=2(cm°) したがって, 求める立体の体積は 54-2=52(cm)答 立 □ 32 右の図のように, ∠ABC = ∠BCD=90° AB=4cm,CD=2cm,DA=6cm の台形 ABCD がある。 この台形を辺 BC を軸として1回転させてで きる立体の表面積を求めなさい。 33 右の図は,AD=AE=8cm, AB=12cmである直方体の容 4cm B 6cm 3677 5072 12* *6*2 C D 2cm 解決済み 回答数: 1
歴史 中学生 2日前 この答えで大丈夫ですか? ① 18世紀の日本が中国と貿易を行った際、 なぜ俵物三品を輸出するようになったのか、 簡潔に説明しなさい。 残り40文字 盛んに輸出されるから 品目) 未解決 回答数: 1
数学 中学生 2日前 解き方を教えてください 答えが−11なのはわかっていますがなぜこの答えになるのかが理解できません。 (3) 絶対値が10より大きい整数のうち, もっ とも大きい負の数を答えなさい。 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 3日前 この問題の②と③の最大値と最小値がよく分かりません。0になる理由が分からないので解説お願いしたいです。 56- -第4章 関数y=ax2 □(2) 関数y=-- 3 12/22において,次のような定義域に対する値域と最大値,最小値を求 A めなさい。 ① 13 3 -1≤x≤√3 I-MINS- 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 3日前 (7)は3枚目の答え方でもいいんですか?教えてください🙇♀️ B C 957 9分 1回目分 18 2 次の計算をしなさい。 (1) 12a ÷ (-a) 6 (3) 8a²b÷ab ②(5) ©(5) -3y²+(xy) ②(7) - 1/1 + 2 3 1/4 xy² 2回目 分 (2) -6x²÷ /8 3回目 - 6x² + (-32) (一) ©(4) — — — a² ÷ (— — — a²) ©(6) 9x ÷ (-1²) 9x÷ ©(8) - 5a²b÷(-ab 6 解決済み 回答数: 1
理科 中学生 3日前 細胞分裂 体細胞分裂 減数分裂 のちがいと、 胚 と 胚珠 のちがいを、どちらか片方だけでもいいので教えて欲しいです!!!> < 明日のテスト範囲なんです💧 どれが どれ 細胞分裂 ? 胚と胚珠 分裂 体細胞分裂 減数分裂 ④11 ①生殖細胞 性の 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 3日前 中1の「正の数、負の数」です。 例題の解説を見てもわかりません。 できれば急ぎで解説をお願いします。 例題 2 自然数の2乗をつくる1 1504 にできるだけ小さな自然数をかけて, ある自然数の2乗にするには, どんな自然数をかければよ いか答えなさい。示したものである。 -18 +12 (件数) 解答 504 を素因数分解すると月は最も少ない月より何件多 504=23x32x7 =22×32×2×7 できるだけ小さな自然数をかけて, ある自然数の2乗にするには, 2と7をかければよい。 よって 504×2×7=22×32×22×72 =(2×3×2×7)2 = 842 したがって, 2×7=14 をかければよい。 闇 14 2)504 2) 252 2) 126 3) 63 3)21 7 ●解説動画 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 3日前 Q. 中三数学 ルートの応用 大門14の(2)の解き方を教えてください !! □(4) 60n (5) √80n □(6)√189n ★ 14 次の問いに答えよ。 45n ☐ (1) V 7 が整数となるような最小の自然数nの値を求めよ。 216 □ (2) が整数となるような自然数nの値をすべて求めよ。 n 15 次の数が整数となるような自然数nの値をすべて求めよ。 ☐ (1) 1)√17-n □(2) √28-n □(3)√20 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 3日前 黒字 ここからの解説お願いします🙇♀️ ☐☐ (100-28) m² a+7 2回のように点を中心とする生理の 図のように点0 を中心とする半径αの半円から、 半径の半円を切り取りました。色のついた部 S = hl となることを証明しなさい。 証明 axaxル× - bxbxxx s Tra² Tub² 2 2 2 (a²= b²)=s A ID MBO C 未解決 回答数: 1