✨ ベストアンサー ✨
扇形の面積の算出の仕方はわかりますか?
この場合、円錐なので側面は扇形になりますね。
その、円弧の長さが2π×4 です。半径が6+6です。
わかりますか?
あ!わかりました☺️ありがとうございます。
よかったです。
至急🚨です!
32の青ボールペンのところの式の意味がわかりません。解説お願いします。
✨ ベストアンサー ✨
扇形の面積の算出の仕方はわかりますか?
この場合、円錐なので側面は扇形になりますね。
その、円弧の長さが2π×4 です。半径が6+6です。
わかりますか?
あ!わかりました☺️ありがとうございます。
よかったです。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
はい!