数学 中学生 約2ヶ月前 (2)のBのXの整式とみたとき、とはどいうことでしょうか、、(т т)定数項もなにか教えていただきたいです 練・成・問題 [1] 次の整式A,Bについて、あとの問いに答えなさい。 Ax4x+3x-5+2x B=xy'+2xy-2x-y²-4x2+3-8 (1) A,Bをxについて降べきの順に整理しなさい。 (例題① ) A-424+2x3+12+3x-5 B-2x+(21-4)x+(中+1)x+(-12-8) (2)Aの次数を答えなさい。また,Bをxの整式と見たとき,次数と定数項を答えなさい。 A A 10 B 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 約2ヶ月前 (2)(4)(5)のやり方を教えて欲しです…(т т)、途中式もなるべく省かず教えていただきたいです、、 新高一です 5 次の式を展開しなさい。 (A+1)(A+5) □(1)(2x+1)(x_x+5)A+6A+5 2-2x+2+6-6x+5 (スース)+6(スース)+5 601cks-c²-273 +7x²-6x +5 □(3) (a+b)(a-b)(a2+62) 2 18 2a4+264 □(5)(x+y)(x-y)(x+xy+y^) (ズーソン)(スナズマ+ya) YAS0 18 (例題⑦) □(2) (x2+2x-3)(x-2x+3) □(4)(x+y)(x-3y) (x +5y) (x-7y) (x² -2xy-3y²) (x²-227-3572) (6)(x-2)(x+2)(x+2x+4)(x²-2x+4) (x4)(x+2x+4)(ズー2x+4) 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 2年弱前 (2) の解答の仕方ってxの二乗の方を先にもってきたほうがいいですか ? A <式の加法, 減法を練習しよう! > 次の計算をしなさい。 (1) 3a-b+4a+9b things to y (2) 7a ff b 1 x²-6x+8+3x -=-3x + x² td eacher. The the-park to play schreef. (s) blood or way ( went/the (3) (3a+4b)+(a-2b) (4) (7x-5y)-(4x+3y) 140+26ために vető 1 od tedT A notisla ont of zew.ort -42-34 2 (1) Ab (2) -3x + x² d (4) ADIGA H₂ + 2 b 32A 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 2年弱前 根号をふくむ式の加法・減法のところなんですけど、できるだけ詳しく解説をお願いします🙇♀️ (解説がところどころ省かれていて分かりにくくて…) (11) √6 2 + 1 √6 未解決 回答数: 1
数学 中学生 2年弱前 中学2年生「式の加法、減法」の単元です。 分からない部分⬇ ①問題の文の意味がわからない。 ②解き方 青ペンで書いてるやつが答えです。 11. 【応用】 下の表で,縦、横、斜めそれぞれ の3つの式の和がすべて等しくなるように ①~③にあてはまる式を求めなさい。 2 a²-a 3a² -a²+a ① -a²+2a a² 3a²-2a ?? 3a². -a (3) -a² a²ta 未解決 回答数: 1
数学 中学生 約2年前 1、4、7番が分かりません、できれば解説含めて教えてくれると助かります! J(1) √を整理する式の加法・減法〉 -√45 コ (7) 20 √5 (4) 8 + 6 /18 5√2 22+5/4/2/32 √32 √2 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 約2年前 3数以上の加法減法法できない もうすぐテストなんですけど、全く理解できません。頭がごっちゃになって解けません頭の回転が遅いんですどどうにかできますかね?説明してください。お願いします。 (2) -3.2+(-2.6)-(-0.5) (4) 3.2 2- 1-2 5-9 | + 1 2-3 未解決 回答数: 1
数学 中学生 約2年前 この問題たちの解説してください コツとかありますか? (3) -4+ (+13)-6/-(+8) (5) -15+8+(−5)+2 (4) -3-(-10)+(-8) 401-8y(9) 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 約2年前 中学2年生の「式の加法、減法」の問題です。 答えを見てもよく理解できなかったので分かりやすく教えていただきたいです! C チャレンジ xa+b+ya +1 が四次式のとき, a,b にあ てはまる数の組み合わせは何通りありますか。 ただし, a,bは0以上の整数とします。 解決済み 回答数: 1