数学 中学生 10日前 あってますか?何かしらミスしてそうで… ① 次の計算をしなさい。 【単項式と多項式の乗法、除法】 4x (2x-5 y) (1) = -8x²-20xY (2) (3 a4b) x (-2 a) =-6a²-8ab (3) (15ab5a) ÷ 5 a =3b ② 次の式を展開しなさい。 【多項式の乗法】 (1) (x-2) (y+3) = x×+3x-2y-6 (3) (x+5y) (2x-y) = 2x²-XY +10xy -5 y² (4) (6x2y-21 y 2) ÷ (-3 y) =-2x+7y (2) (6 a 1) (b+5) = 6ab +30 a+b+5 (4) (3 a 2b) (4 a+b) =12a+3ab-8ab-2ab (5) (a-4) (a-2b+5) (6) (2x-5y+1) (3x-y) = a²-2ab+5a-4a+86-20 = - 6x²-15xy+3x-2xy + 10 y² - y =a-2ab+a+8b-20 =6x²-17xy+3つと+10y2-y ③次の式を展開しなさい。 ~乗法公式 ① ② ③ を使い、速攻で!! ~ 【乗法の公式】 (1) (x+2) (x-4) (2) (x+8) (x-3) =x2-2X-8 (3) (x+1)(x+10) (4) =x²+11x+10 =x2+5x-24 (a-3) (a 7) =a²-10a +21 3x42 2 (5) (x+3) 2 (6) 2 = x²+6x+9 81 = 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 5ヶ月前 この式の展開の公式、それぞれ2つの使い分けが出来ません、 計算する時にどっちの公式を使ったらいいか迷ってしまいます, 2つの公式、それぞれの使い分けの方法を教えてください 基本2 多項式の乗法(式の展開) てんかい 展開 積の形で書かれた式を計算して, 和の形で表すこと。 13 教科書 p.14 4 (a+b)(c+d)=ac+ad+bc+bd (1)(x+3)(y+4) =x(y+4)+3(y+4) =xy+4x+3y +12 (2) (a+2)(b-4) = a(b−4)+2(b-4) =ab-4a+26-8 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 12ヶ月前 この問題、どのように求めればいいか分からないので 中3にもわかりやすいように教えて頂きたいです🙇🏻♀️ C 考える力をのばそう! 思 多項式の乗法 ①② 3 図1のような12箇所に区切られた 箱から, 仕切りを取り出して、 図2のよ うに分解したところ, 図3のような, 2 本と3本の切り込みが入った2種類の厚 紙が使われていた。 図1 図2 図3 このことから, a 本と6本の切り込み が入った2種類の厚紙で仕切りを作ると き箱が何箇所に区切られるかを文字式 で表しなさい。 ただし, 厚紙の切り込み はすべてかみ合わせるものとする。 (千葉) 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 約1年前 青マーカーのところがわかりません!_(ˆ. ̫ . ˆ_) (1) (+Cita = a²-ba a² a a + 6a a a + 6a a =α+6 =a+6 (2) (xy-4y2)+÷ = (xy-4y²)x ツ項式の計算 ? 1 -y だから、 のだね。 2 y DO 2 1 Y - -4y²x xx2 432×2 y =2x-8y M 1 1 2 =xyx Y =2x-8y 多項式を単項式でわる除法は,式を分数の形で表して計算するか, 乗法に 直して計算すればよい。 注意 文字 αでわる場合, a≠0でなければならない。 問2 次の計算をしなさい。 (1) (10x²+7x)=x (2) (8a2b-2ab²)÷2ab やってみよう (3) (4x2-6xy)÷ 2 3 a 計算力を高めよう 1-1 x (4) (-2ab+a)÷1 - P.24 どんなことがわかったかな 単項式と多項式の乗法や除法も、これまでの文字 式と同じように分配法則を使って計算できます。 次の課題へ! 多項式どうしの乗法も, 分配法則を使って計算で きるのかな? P.16 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 約2年前 この問題で一枚目はほぼ正解なんですけど2枚目の問題では一枚目のとおんなじように計算しても間違っているんです。2枚目の計算の仕方について詳しく教えてほしいです。 (3) (a+2)(a-1)-(a-2)² =a²+a-2-(a²-4a+4) =a²+a-2-a²+4a-4 =5a-6 (4) (x+9)²-(x-3)(x-7) =x²+18x+81-(x²-10x+21) =x²+18x+81-x²+10x-21 =28x+60 (5) (x+4)(x-4)-(x+2)(x-8) =x²-16-(x²-6x-16) =x²-16-x²+6x+16 =6x ( 和歌山) 5a-6 (神奈川) 28x+60 (熊本) 未解決 回答数: 1
数学 中学生 約2年前 昨日質問しましたが見えないと指摘されましたのでもう一度。 自学で丸つけしたいのですが正確な回答が乗ってなくて分かりません💦 回答をおしえていただけたら幸いです…。 平 P. 1 3 F 3 ( 3 ) ( bab-9ab² ) = = = = ab - ( 4 ) ( 2²y + xy² - x ) = x xp 解決済み 回答数: 1