保健体育 中学生 2年以上前 皆さんに質問です。僕はいま中学一年生です。一学期の時の事なのですが、その時の保健体育の成績が1だったんです。しかし、しっかり毎回授業も受けていてしっかり反省も書いているのにも関わらず成績1ってありえなく無いですか? そして親に成績を見せてすごい驚いていました。親もさすがにあ... 続きを読む 未解決 回答数: 1
数学 中学生 2年以上前 この問題の解き方が全く分かりません。 どなたかこの問題の解説と解く時のポイントをお願いしたいです。 (画像が縦になってしまいすみません) ples for ? 右の図2は、図1において、 辺FG を Gの方向に延ばした直線上に、GP = 2cm となる点Pをとり,線分 AP と線分DG との交点をQとした場合を表している。 点QとBCGFとの距離を求めなさ 699 図2 E 10cm H 20m P 回答募集中 回答数: 0
国語 中学生 約3年前 中2です 中1から不登校で、唯一国語だけ全く勉強していなくて中1の最初のほうに習った文法?のところでずっと止まってます 漢字も全く勉強してないのでわからないものだらけです 今からでも頑張ったら巻き返せるでしょうか?どんな勉強法をしたらいいのでしょうか。教えてほしいです 回答募集中 回答数: 0
地理 中学生 約6年前 中一の時、不登校で2年生の時もあまり勉強していませんでした! 今年が受験でヤバいです! 1年と2年の勉強を取り戻すしたいです! 特に社会と理科がやばいんですけど、どんな勉強をすればいいのか全くわかりません! 誰かおすすめの勉強法とかを教えて欲しいです! おねがいします! 未解決 回答数: 2
保健体育 中学生 7年以上前 ダンスの授業が始まったんですけど、グループがほとんどみんなまとまってしまい、私は中1の頃から仲の良かったAちゃんと組むことになりました。小学校も同じだったのですが、Aちゃんは小学校の頃から不登校で学校を良く休みがちな子でした。中学校は毎日きちんと来るようになったんですが、一... 続きを読む 未解決 回答数: 1
英語 中学生 7年以上前 中2の起立性調節障害と睡眠障害もちです 不登校ぎみで、でも中3から頑張って行きたいと思ってて、でも公立の高校はいけないですか? 偏差値低くてもいけないですか?? 未解決 回答数: 3