学年

教科

質問の種類

英語 中学生

英語、塾まであと10分だから助けて( ¯−¯ )

13 定着 基本文③ 次の英文がなりたつように, (1) People call Ken-chan. (2) His performance made (3) Mr. Ito gave (4) Their efforts に適する語を( (he, his, him, himself) excited. (they, their, them, theirs) (we, our, us, ours) (come, keep, give, take ) に適する語を書きなさい。 a lot of homework. the city clean. 4 定着 基本文③ 次の日本文にあう英文になるように, (1) 人々の前で話すことは私を緊張させます。 in front of people (2) 多くのよいコメントがその歌手を有名にしました。 Many nice comments the singer (3) みんなが彼女をプリティ・キティと呼びます。 Everyone (4) ボランティアの活動が町を美しく保っています。 Volunteer activities the town Pretty Kitty. 内から選んで書きなさい。 □ 意味も確認しよ 5 定着 基本文 ③ 次の日本文にあう英文になるように, ( )内の語(句) を並べかえなさい。 (1) その本は彼女を作家として有名にしました。 The (famous/as/ made/book / a/writer/ her). (3) 5人の子供たちがスミス夫人をいつも忙しくしています。 (Mrs. Smith / always/ busy / children / five / keep). nervous. (2) 私は妹に誕生日ケーキを作ってあげました。(cake/a/my/made/ birthday/I/ sister). (4) その物語を読むとあなたはとても悲しくなるでしょう。 ( sad / will / the story / very/you/reading/make) .

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

(1)と(2)がわからないです。 答えは、1が0.54Wで、2が1.5倍でした。 解説お願いします!!

2 図1は抵抗器 A~Dのそれぞれについて, 両端に加わ る電圧と流れる電流の関係をグラフに表したものである。 図2のように、豆電球, 抵抗器 A~Dのうちの2つス イッチ1~3を三角すい形につなぎ,電源装置を点X, Wにつないだ回路をつくった。 表は(a)~(c)のようにスイッ チの入れ方をかえて、電源装置で同じ大きさの電圧を加え たときのようすをまとめたものである。 (1) (b)のようにスイッチだけを入れたとき、豆電球の電 力は何W か,小数第2位まで求めよ。 W w] PE (2) 図2の電源装置を点X, Yにつなぎかえた後, スイッチ1だけを入れたときと, スイッ チ3だけを入れたときに,豆電球にそれぞれ (1) のときと同じ電圧が加わり,同じ強さの 電流が流れるように,電源装置で加える電圧を調整した。 スイッチ1だけを入れたとき に電源装置で加えた電圧は, スイッチ3だけを入れたときの何倍か,四捨五入して小数 第1位まで求めよ。 Je -0.1 図2 電源装置 M X スイッチ スイッチ 2 W 抵抗器 豆電球 N ・Z 表 図 1 1.0 0.9 0.8 電 0.7 0.6 流 0.5 0.4 A 0.3 0.2 0.1 (a) スイッチをすべて切る (b) スイッチ1だけを入れる (c) スイッチ2だけを入れる 抵抗器A 5 電 圧 [V] 豆電球 点灯しない 点灯する 点灯しない 抵抗器B 抵抗器C 抵抗器D ( '16 兵庫県 ) [J]OFTE 10 スイッチ3 SHUNG 1MS (56614 点Mを 流れる電流 0.45A 0.57A 100+ 0.75A

回答募集中 回答数: 0