理科
中学生

(1)と(2)がわからないです。
答えは、1が0.54Wで、2が1.5倍でした。
解説お願いします!!

2 図1は抵抗器 A~Dのそれぞれについて, 両端に加わ る電圧と流れる電流の関係をグラフに表したものである。 図2のように、豆電球, 抵抗器 A~Dのうちの2つス イッチ1~3を三角すい形につなぎ,電源装置を点X, Wにつないだ回路をつくった。 表は(a)~(c)のようにスイッ チの入れ方をかえて、電源装置で同じ大きさの電圧を加え たときのようすをまとめたものである。 (1) (b)のようにスイッチだけを入れたとき、豆電球の電 力は何W か,小数第2位まで求めよ。 W w] PE (2) 図2の電源装置を点X, Yにつなぎかえた後, スイッチ1だけを入れたときと, スイッ チ3だけを入れたときに,豆電球にそれぞれ (1) のときと同じ電圧が加わり,同じ強さの 電流が流れるように,電源装置で加える電圧を調整した。 スイッチ1だけを入れたとき に電源装置で加えた電圧は, スイッチ3だけを入れたときの何倍か,四捨五入して小数 第1位まで求めよ。 Je -0.1 図2 電源装置 M X スイッチ スイッチ 2 W 抵抗器 豆電球 N ・Z 表 図 1 1.0 0.9 0.8 電 0.7 0.6 流 0.5 0.4 A 0.3 0.2 0.1 (a) スイッチをすべて切る (b) スイッチ1だけを入れる (c) スイッチ2だけを入れる 抵抗器A 5 電 圧 [V] 豆電球 点灯しない 点灯する 点灯しない 抵抗器B 抵抗器C 抵抗器D ( '16 兵庫県 ) [J]OFTE 10 スイッチ3 SHUNG 1MS (56614 点Mを 流れる電流 0.45A 0.57A 100+ 0.75A

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?