学年

教科

質問の種類

理科 中学生

【至急お願いします🙇‍♀️】 この問題の問6が分かりません。教えて頂けませんか??

3 炭酸水素ナトリウムに関する, 次の実験を行った。 これをもとに,以下の各問に答えなさい。 [実験] 図のような装置で、 炭酸水素ナトリウム 2.0gを乾いた試験管に入れて, ガスバー ナーで加熱したところ, ① 気体が発生し, 石灰水が白くにごった。 また, 気体の発生 が終わるまで加熱を続けた後、 ガラス管を 石灰水からぬき, 火を消した。 このとき の試験管の口に液体がついており, 加熱し た試験管の中には白色の粉末が残った。 この粉末を取り出し, 十分に乾燥させて質 炭酸水素ナトリウム 石灰水 量を測定したところ, 1.3gであった。 問1 炭酸水素ナトリウムを加熱したときのように, 1種類の物質が2種類以上の別の物質に 分かれることを何というか、書きなさい。 また、この反応と同じ化学変化が起きるものを 次のア~エから1つ選び, その符号を書きなさい。 ア 銅を加熱する。 イ 酸化銀を加熱する。 ウ 鉄と硫黄を混合し, 加熱する。 エ酸化銅と炭素を混合し, 加熱する。 問2 図の実験装置のように、 炭酸水素ナトリウムを加熱するときは,試験管の口を底より少 し下げる必要がある。 この理由を書きなさい。 問3 下線部①について, この結果から発生した気体は何であると判断できるか, その気体の化 学式を書きなさい。 問4 次の文は、下線部②の液体が何かを確認する操作をまとめたものである。 文中の()に はあてはまる試験紙の名称を, (い)には下のア~エのいずれか1つの符号をそれぞれ書き, 文を完成させなさい。 の色が (い)になったことから, 発生した気体が水であるとわかった。 ア 赤色から青色 赤色から緑色 ウ 青色から緑色 青色から赤色 問5 下線部③について, 炭酸水素ナトリウムと加熱後にできた白色の粉末をそれぞれ水に溶 かしてフェノールフタレイン液を加え,そのときの様子を比較した。 加熱後にできた白色 の粉末を溶かしたときの特徴について述べたものはどれか,次のア~エから最も適切なものを 1つ選び, その符号を書きなさい。 ア 炭酸水素ナトリウムよりも水に溶けにくく、濃い赤色に変色した。 イ炭酸水素ナトリウムよりも水に溶けにくく, うすい赤色に変色した。 ウ炭酸水素ナトリウムよりも水に溶けやすく, 濃い赤色に変色した。 エ炭酸水素ナトリウムよりも水に溶けやすく, うすい赤色に変色した。 問6 この実験の後、 炭酸水素ナトリウムを4.0gに変えて, 実験と同様の操作を行ったが, 気体の発生が終わる前に加熱をやめた。 試験管に残った物質を十分に乾燥させて質量を測 定したところ, 3.2gであった。 このとき, 反応せずに残っている炭酸水素ナトリウムの 質量は何gか,求めなさい。 ただし, 小数第2位を四捨五入すること。

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

英語、塾まであと10分だから助けて( ¯−¯ )

13 定着 基本文③ 次の英文がなりたつように, (1) People call Ken-chan. (2) His performance made (3) Mr. Ito gave (4) Their efforts に適する語を( (he, his, him, himself) excited. (they, their, them, theirs) (we, our, us, ours) (come, keep, give, take ) に適する語を書きなさい。 a lot of homework. the city clean. 4 定着 基本文③ 次の日本文にあう英文になるように, (1) 人々の前で話すことは私を緊張させます。 in front of people (2) 多くのよいコメントがその歌手を有名にしました。 Many nice comments the singer (3) みんなが彼女をプリティ・キティと呼びます。 Everyone (4) ボランティアの活動が町を美しく保っています。 Volunteer activities the town Pretty Kitty. 内から選んで書きなさい。 □ 意味も確認しよ 5 定着 基本文 ③ 次の日本文にあう英文になるように, ( )内の語(句) を並べかえなさい。 (1) その本は彼女を作家として有名にしました。 The (famous/as/ made/book / a/writer/ her). (3) 5人の子供たちがスミス夫人をいつも忙しくしています。 (Mrs. Smith / always/ busy / children / five / keep). nervous. (2) 私は妹に誕生日ケーキを作ってあげました。(cake/a/my/made/ birthday/I/ sister). (4) その物語を読むとあなたはとても悲しくなるでしょう。 ( sad / will / the story / very/you/reading/make) .

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

至急お願いします🙇‍♀️すみません💦 問1から問10まで分かりません😓 教えてくれると嬉しいです! 解説あると助かります🙇‍♀️

Unit 2 長文問題 Ⅱ ミツバチは女社会? 1 (1) Have è you ever experienced a bee sting? If you (2)have, you may not be fond of bees. However, they are very interesting and honeybee society is very similar to (3) Ours. Let's look at some interesting facts about it. 2 Honeybees live together in groups of 20,000-80,000 in a beehive. This group is [call ] a colony and the bees in the hive can be categorized into three types: a single queen, tens of thousands of worker bees and hundreds of drones. Target ①現在完了形 現在完了進行 ② 名詞・冠詞 人称代名詞 ③受け身 queen bee 3 A queen bee's job is to lay eggs all her life. Each day the lays around 2,000 eggs. The average lifespan of a queen is three to four years. Does the queen "rule" the colony? No. Her duty is simply egg- laying. In fact, the queen bee has a smaller brain than a worker bee. 4 The worker bees are the largest population in the hive. They are all female bees but can't lay eggs. A worker bee's life is rather short. They live around 40 days. Their job is to keep the queen bee happy. They do all the work but change jobs as they grow. For about a week after birth, they mainly clean the hive. Sometime between five to sixteen days after birth, they usually take care of the babies and help to build the hive. When they become twelve to eighteen days old, they carry food. After that, they guard the hive entrance. When they are three weeks old, they fly out the hive, pollinate plants and collect food. 5 If you're a drone bee, life is hard. You're [ bear ], live for a month or two, and then die. During that time, you're not a productive member of the hive-you can't collect pollen or help to look after eggs, like worker bees-and you can't even sting anyone. Drone bees live with one thing in mind: mating with a queen. When (7) can, but they die soon after that. (5) they're lucky, they (6) 6 sting 刺すこと、~を刺す be fond of ~を好む honeybee ミツバチ be similar to 「~に似ている beehive ハチの巣 colony コロニー categorize ~を分類する tens of thousands of 何万もの〜 drone 雄バチ lay eggs 卵を産む lifespan Every bee in the hive has a part to play in the survival and success of their kind. Bees have been living like this for ages. They work together and live in harmony. rule ~を統治する duty. female 雌の rather かなり as 〜につれて guard 守る pollinate 授粉する productive 生産的な pollen E 問 1 in mind 考えて mate with ~と交尾する in harmony (2) ( (7) C success ** 問: 調和して、仲良く 問 Pa (4) (6) あ

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

地層とかの問題なんですが、全てが理解できないので教えていただきたいです。お願いします。お願いします。

3 ある地域の地下の地層のようすを調査した。 図1は、調査した地域 の地形を模式的に表したものであり, A〜Eは調査地点を, 曲線は等 高線を表している。 図2は,地点A~Eの地層のようすを柱状図で表 したものである。 なお、この地域の地層は、ある一定の方角に傾きを もって平行に積み重なっており, 曲がったり、ずれたりしていない また、石灰岩の層にはフズリナの化石が含まれ, 凝 灰岩の層は同じ時期に堆積したものであることがわ かった。 次の問いに答えなさい。 (1) 図3は,地点Aのある層にあった岩石の表面を ルーペで観察し, スケッチしたものである。 この 岩石は何か。 (2) 図2のa~dの層は,どのような順に堆積した か。 古い層から新しい層へ順に並べ, 記号で答え よ。 (3) 図 1,2から,この地域の地層は、 ある方角に 低くなるように傾いていることがわかる。 どの方 角に低くなるように傾いているか。 次のア~エから選び, 記号で答えよ。 ア 北 ウ 東 I py イ南 (4) 石灰岩の層に含まれていたフズリナの化石は、 地層が堆積した年代を知 ることができる化石の1つである。 このように,堆積した年代を推定する ことができる化石を何というか。 また,このような化石となる生物の繁栄 のしかたについて, 共通する特徴は何か。 次のア~エから選び, 記号で答 えよ。 ア この化石となる生物は広い範囲に生息し, 長い期間繁栄した。 この化石となる生物は限られた環境で生息し, 短い期間繁栄し, その後絶滅した。 この化石となる生物は広い範囲に生息し、短い期間繁栄し、その後絶滅した。 この化石となる生物は限られた環境で生息し、長い期間繁栄した。 図2 標高〔m〕 80 70 標 60 50 40 30 A 岩 石灰岩 図1 -a B A 砂岩 凝灰岩 C 図3 -b B D 80m E 170m D 泥岩 60m C C 50m E 北 1mm

回答募集中 回答数: 0