学年

教科

質問の種類

英語 中学生

英語の解説と答えを教えてください🙏🙇‍♀️

次の(A)(B]をよく読んで,それぞれの問題の指示に従って答えなさい。 6 Lave you ever heard a storv like this? A woman moves to a new town With her cat. After a few weeks. her old neighbors are surprised to find the cat at their door. It has found its own way back home. Not many animals have traveled as far as Tom, a dog in Australia who traveled 1, 600 kilometers to come back home. In 1991, Sam, a cat in America, traveled 800 kilometers more than Tom. In Japan, Taro, a dog, traveled halif the distance Sam traveled. Do they have maps, a compass or a GPS in their heads? Scientists believe that cats have something magnetic inside their bodies. They also believe that ‘homing' pigeons also have the same thing. They are called 'homing' pigeons because they are always able to find their way home. Many birds travel a long distance without getting lost when they fly south for the winter. They follow the magnetic lines of the earth to find their way. (注) neighbor 隣人 distance 距離 compass 方位磁石 GPS 全地球測位システム magnetic 磁気を帯びた homing pigeon 伝書バト get lost 迷う (問題) 次の各問いに対する最も適当な答えをア~エの中から一つずつ選び。 記号で答えなさい。 1 How far did the dog, Taro, travel to come back home? イ 800 kilometers. ア 400 kilometers. ウ 1,200 kilometers. エ 1,600 kilometers. 2 What do homing pigeons use to find their way? イ A compass. ア Maps in their heads. エ The magnetic lines. ウ A GPS.

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

なぜこのような答えなのでしょうか? 連続ですみません💦

Wさんは、酸化銅や酸化銀から酸素をとりのぞくことができるかどうかを調べる実験を行いまし た。 コ (1) 酸化銅4.0gと炭素の粉末0.3g をよく混ぜ合わせたのち, かわいた試験管Aに入れた。 (2) 酸化銅4.0gを, かわいた試験管Bに入れた。 実験3 (3) 酸化銀4.0g を, かわいた試験管Cに入れた。 装置では気体が発生して, 石灰水が白くにごったが、図5の装置では気体が発生せず, 図6 の装置では気体が発生したが, 石灰水に変化は見られなかった。 (4) 試験管A~Cを,それぞれ図4,図5および図6のような装置で加熱したところ,図4の (5) じゅうぶんに加熱したのち, 試験管A~Cの中の物質を調べたところ, 試験管Aでは酸化 銅と炭素がそれぞれ完全に反応して銅ができていたが, 試験管Bでは酸化銅がそのまま残っ ており,試験管Cでは酸化銀が完全に反応して銀ができていた。 酸化銅と 炭素の粉末 |試験管B 試験管C 試験管A 酸化銅の粉末 酸化銀の粉末 ゴム栓 ガラス管 ゴム栓 レゴム栓 ガラス管 ガラス管 石灰水 石灰水一 石灰水一 図4 図5 図6 2 Cu0+C→2CutCO2 問5 次の文は, Wさんが, 実験3の結果から,物質と酸素の結びつきやすさについて考察したも のです。文中のI IIにあてはまる物質名をそれぞれ書きなさい。(4点) 実験3の結果から,銅, 銀,炭素のうち, 酸素と最も結びつきが強い物質はIであ り,酸素と最も結びつきが弱い物質はIであると考えられる。

解決済み 回答数: 0
歴史 中学生

こちら、丸つけ(間違ってるところあったら指摘)して欲しいです。至急お願いします。 マジで申し訳ないです。間違ってる方を前の方であげていて同じのが2個ありましたね...

16 第二次世界大戦と現代の世界 ○要点の整理 トヒトラーとムッソリーニ 「世界恐慌と第二次世界大戦 の世界怒備 イギリス,フランスは[ブ Da 1. アメリカは [ニューディーし ]政策を実施。イタリアはムッソリーニ,ドイツは [ Eラー ]を中心にファシズムへと移行。 の日本の中国優艦 1931年, [高 較】→満州国を建設→1933年。 [回 ]を脱還。1932年,笑養毅首相が暗殺([ち、一五事件 O 1)→1936年,[ニニズ4]→軍部の台頭。 O日中戦争 1937年, 血滞橋事件をきっかけに始まる。[o . ]を制定し国民を統制。政党·団体は[似変 に合流。 の第二次世界大戦 1939年に開戦。日本は「 Y道 中立条約を結ぶ。1941年, [大材学 1が始まる→学徒出陣。 の戦争の終結 1945年,[ ポグと宣]を受け入れて降伏状。 しんりゃく ト太平洋戦争の国際関係 ソ連 ふかしん 独ソ木可優条約 うこ2きょう 日ソ中位条約 China America ドイツ 中華民国 アメリカ ]と日ソ 日独伊三国同盟 日本 フランス Brfain イギリス Dutch イタリア オランダ 2現代の日本と世界 ざいばつ >憲法の比較 の戦後改革 GHQの指令で実行。参政権の拡大O。 財閥解体。農村の [や改革1。[国 1の制定。教育基本法の制定。 の戦後の世界 ニ度の大戦の反省から[ ら 両陣営が対立する[ の国際社会への復帰 1951年, 吉由茂内閣が48か国と「ン7ラン3 っスコ 9 ]を結ぶと同時に, アメリカと[日 的 ]を結ぶ。1956年, [BY E 1に調印→国連に加盟。 のアジアとの外交 中国: 1972年に[日中 ], 1978年に [日神及 ]を結ぶ。韓国:1965年に日韓基本条約を結ぶ。 の日本経済の発展 1955~73年の間, [高反性所米」をとげる→公 害問題。1973年の「和ルショーク O冷戦の終結 東西ドイツ統一9, ソ連解体→地域紛浄が増加。 の現代の日本 [でル が崩壊→長引く不況。少子高齢化の進行。 大日本帝国 憲法 日本国憲法 ]が成立。東西 天皇主権 素 国民主権 じんえい ちょうせん コ→朝鮮戦争,ベトナム戦争。 法律の 範囲内 人 基本的人権 よしだしげ 権 の尊重 天皇の とうすい 統帥権 平和主義 隊 (戦争放棄) トベルリンの壁の崩壊 にっかん。 ]による木規。 そ4そう 平 はうかい 冷戦の象徴だったよ 口おもな国の鉱工業生産 図五一五事件を報じる新聞 図投票する女性 300 ニューヨークで 株価大暴落 ソ連 200 イギリス 日本 100 アメリカ」 フランス ドイツ 0 1927 28 29 30 31 32 33 34 35年 (1929年を100とした指数) (「本邦主要経済統計」) LOOK 世界恐慌は, 1929年にアメリカか LOOK犬養毅首相が暗殺さ れたこの事件により, 政党 以上の男女による衆議院 政治が終わったよ。 LOOK 1946年に満20歳 ら始まったよ。五か年計画を進めていたソ け料 連は影響を受けなかったことがわかるね。 議員総選挙が行われたよ。 単元編 田想 mUD 「トトK体二 S 孤眠されて重俗の 大巻越理大臣窓に逝去 V+1時巻 処界に 入試に出る

未解決 回答数: 1
英語 中学生

(3)の解答はあっていますか?

2 次の英文は,中学生の Akira が書いたものです。 これを読んで,あとの問いに英語で答えはさい。 〈鹿児島改) Inis summer my friends and I went to a three-day event in my small town. It was planned by university students for junior high school students Many iunior high school students from other LOwns joined, too. The university students helped us with our studies. We also played soccer and baseball with them. Through these activities, we made a lot of new friends. People in my town helped with the event. Thev offered places for the activities. They also- Cooked meals for us and the university students. Some elderly people told us about the town' history. It was very interesting. During those three days, people in my town looked very happy. This event was a good chance for us to make new friends and learn a lot from elderly peopL T hope this event will be held again next year. Thanks to the university students, I had a good tir this summer. I want to plan events for my town in the future. That's my dream. (注) plan ~を計画する activities 活動(activity の複数形) offer ~を提供する elderly 年配の chance 機会 be held 行われる thanks to ~ ~のおかげで (1) Who planned this event? University staplenてら) dick (2) What did some elderly people in Akira's town do for this event? aboutc the town's history. They toldd (3) What is Akira's dreary unlor high scho/ Stadents 10 his foww.. Plan even ts tor his town 、.

解決済み 回答数: 1
国語 中学生

緑で囲んだ所はあっていますか? 模範解答では、右から順に「道具」「希望」となっていました。

陽必吾や選 ぃや” 帳 ニニ〉 数郷 人 読む 〈文学 レ んレク ウロくま牧人針だんPNG 友で尺痢roのっで 補履貼じ を中るくS色 hp二デー 2品GSやうぐ・ 選つIQ剖お99人8名王名選定っピー 人で る の 4りら Lo 8 sa436り)6入つつレ 閉六者人 かの を8っっ部 1 「yさだでおのをっ 。 謙静や人で上さヤシつつづ の をさく” < [Saで7 Q画めめうっづ NN (恨) 必 ペ お0 め 了 リーうけ 4 の 個ンレK也や” りく8色さマ畑中 設携和人るで 夫ポつモン つっきめっSBつるAA入WWスロ8 でり心語せ朝民6生人るで評り」 3 ーン 8 意で みん 1 4。 <で5y 「越人玉GOをるうろ5" 9提恨どレー WS億し 1 るるお 「を64S64S 展下損しじゃ伴電やら和をきろ. 陣昌色近色邊pろし靖多 所wつきくくでSGSリツ WSやゃ朝二GOをさっで ろく 鐘46必ど レン 志謙 っやむやう「 」 (ぷ烈衝6ついで全倍2や 京せロ選陣つ必N志でレっ5 SN ASS 介色補選SS半如選でGらp避明St 怒代GPS電S iQ で: 66 -滑和1 PASK7 抽O 回vuEuS′ 220220可2 RS lc計2 3 際、 あ んで し でじヨレスで8 ESもG部財で呈贅衝へ ぐにてでつら-0RS (DWS 麟計vo信る思ズp所Sps NG宙去ら下人Ss篤- 人ふし拓 。 りつ<で称つ5 WSやり 科回7 国力 還 6 OSG培っmt 誤4ARG放セン CNっ2やっ9 10 賠せべくG居置生つめSやン 褒足 っし届? 昭で和S で 入李色るる 『。 隔っ科村3要先 n し記^ os DO 4 ] 0 (さぶ淫旭好王ミヘーー和Sroe らぶ還ヤミヘーー おる で 9 過瓶Seさヘテー ト 避 だDSS。 GSさきペテーシン 江 や の Se 記 せきや CS BR 5 ー 三 いる人人るで 間牌063)りこン H導 mmAN ,

未解決 回答数: 1