学年

教科

質問の種類

理科 中学生

教えてください!明日テストです💦答えは二酸化炭素1.5 うすい塩酸20.0です!

赤色に変化するか。 図1 加えた炭酸水素ナトリウムの質量と発生した二酸化炭素の 質量との関係はどうなるか。表1をもとに,その関係を解答 欄のグラフに書きなさい。 (五) うすい塩酸に炭酸水素ナトリウムを加えると,二酸化炭素が発生する。加えた炭酸水素ナトリウムの と発生した二酸化炭素の質量との関係を調べるために、6個のビーカーPUに、うすい塩酸を40.0cm 入れた後,ビーカーを含めた全体の質量をそれぞれ測定した。次に、それぞれのピーカーに異なる質量 酸水素ナトリウムを加え, 二酸化炭素が出なくなるまで反応させしばらくしてから,ピーカーを含め 体の質量をそれぞれ測定した。 表1は, 実験結果をまとめたものである。 次の1~4の問いに答えなさい 1. 化学変化の前後で物質全体の質量は変わらない。これを, 何の法則というか。 100 2. 上間1のように, 化学変化の前後で物質全体の質量が変わ らないのはなぜか。 その理由を、 「種類と数」という言葉を 用い, 解答欄の書き出しに続けて書きなさい。 表1 反応前 ビーカーとビーカー 質量の うすい塩酸 炭酸水素ナ トリウムの 質量〔g〕 反応街 ビーカー 含めた の質量〔 it (g) P 142.8 1.0 143. 4. 別のビーカーに, 下線部aのうすい塩酸 30.0cmを入れた。Q これに炭酸水素ナトリウム5.0gを入れて二酸化炭素が出な くなるまで反応させると,加えた炭酸水素ナトリウムの一部 が反応しないで残った。 このとき, 発生した二酸化炭素は何 gか。また,反応しないで残った炭酸水素ナトリウムを完全 に反応させるには, 下線部aのうすい塩酸を少なくともあ と何cm加えればよいか。 40 141.4 2.0 142. R-S 143.7 3.0 145.2 142.8 4.0 -144.8 T 141.1 5.0 144.1 U 142.2 6.0 146.2 6 30 525 + N HCO CO

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

これを読んで問題を解いてください。よろしくお願いします

「クリック コンテンツ CAN-DO エネルギー問題に関する説明文を読んで、 概要を理解し, 自分の考えや意見を述べることができる。 Pre-reading What does "power" in this title mean? New Words ○ electricity [ilèktrísati] 電力 |cut [kåt] ← cut [kôt]...を切る, ・・・の供給をとめる じゅうでん charge [tfa:rdz] ・・・を充電する ✓ smartphone (s) [smártfôun(z)] スマートフォン ○ oil [5il] 石油 ○ coal [kóul] 石炭 ○ natural gas [nætfaral gés] 天然ガス ひかく ○ relatively [rélativli] 比較的 ✓ release [rilí:s] ・・・を放出する ■ dangerous [déindzaras] 危険な ✓ chemical(s) [kémikal(z)] 化学物質 health [hél0] 健康 fossil fuel(s) [fásl fjù:al(z)] 化石燃料 carbon dioxide [ka:rban daiáksaid] 二酸化炭素 ○ run out of ・・・ を使い果たす If the electricity were cut for one week, what would happen to our lives? The lights would be off. Trains コンテンツ would stop. We could not charge our smartphones. We depend on electricity to power most of our daily activities. How can we make the electricity we need for our future? 5 2 Japan uses a lot of oil, coal, and natural gas to make electricity. These resources are called “fossil fuels.” Fossil fuels have some good points. They are relatively cheap, and they can be used for many things. However, scientists say that we may run out of fossil 10 fuels in 100 years. There are other problems, too. Fossil fuels release carbon dioxide and other dangerous chemicals. They increase global warming and damage our health. [123 words] In-reading 1 What do we depend on to power our daily activities? 2 What do fossil fuels release? ●日本の一次エネルギー国内供給の割合 まいぞう ●世界のエネルギー資源の可採年数と確認可採埋蔵量 エネルギーなど 7.8 Other renewable energy, etc その他の再生可能 Natural gas 石油 51年 天然ガス 53年 石炭 153年 Oil 石油 187兆m3 39.7 天然ガス Water power 23.8 水力 3.3 1兆7,067億 バーレル Coal 石炭 25.4 資源エネルギー庁 (2016) 106 one hundred and six TIT 11,393億トン 日本原子力文化財団 (2016)

回答募集中 回答数: 0
数学 中学生

この問題を教えてください!!お願いします🙇 答えは張ってあります!

201-10620 (3) A地点とB地点は直線の道で結ばれており,その距離は18kmである。 6人がA地点からB地点まで移動するために、 運転手を除いて3人が乗車できるタクシーを 2台依頼したが, 1台しか手配することができなかったので,次のような方法で移動すること にした。 ・6人を3人ずつ、第1組,第2組の2組に分ける。 第1組はタクシーで, 第2組は徒歩で, 同時にA地点からB地点に向かって出発する。 第1組は, A地点から15km離れたC地点でタクシーを降り、 降りたらすぐに徒歩でB 地点に向かって出発する。 ・タクシーは, C地点で第1組を降ろしたらすぐに向きを変えて, A地点に向かって出発 する。 第2組は, C地点からきたタクシーと出会った地点ですぐにタクシーに乗り、 タクシー はすぐに向きを変えてB地点に向かって出発する。 タクシーの速さは毎時36km 第1組, 第2組ともに歩く速さは毎時4kmとするとき、次の①, ②の問いに答えなさい。 ただし、タクシーの乗り降りやタクシーが向きを変える時間は考えないものとする。 ① 第1組がA地点を出発してからx 分後のA地点からの距離をykmとするとき, A地点を出 発してからB地点に到着するまでのxとの関係を, グラフに表しなさい。 ② 第2組がタクシーに乗ったのはA地点を出発してから何分後か, 求めなさい。

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

(3)教えて下さい💦 答えがウなんですけどどうしてですかー??💦

1 身のまわりの現象 (1) 図2 観察者 光について,次の実験を行った。 これについて、あとの問いに答えなさい。 実験1 図1のように4色にぬり分けた円板を 用意し,これを図2,3のように,鏡,直角 に合わせた2枚の鏡を用いて観察した。 実験2 水平な発泡ポリスチレンの板の上に, 鏡1, 2, 光を通さないついたて 6本の まち針を垂直に立てた。 図4は、その配置を 真上から見たようすで,A~Fはまち針をさした位置を表している。図4 点Pの位置で,一方の目をまち針の頭の高さに合わせて、まち針の 図3 図 1 観察者 直角に 合わせた 2枚の鏡 〈福井 > 円板 2 -板・ 1 鏡1 鏡2 88 見え方を観察した。ただし,もう一方の目は閉じている。 9(1 IB (1) 次の文のa~dにあてはまる最も適当なものを、あとのア~エか 「ら1つずつ選びなさい。ただし、同じ記号を何度使ってもよい。 (S E 実験1では,観察者から見て、 図2では赤色が AT a に,青色が P D bに見え、図3では赤色がc に,青色がd に見える。 ア上 下 (S) ウ右エ左 IS FA191 a b C d (2)実験2で,鏡1にうつって見えるが, 直接は見ることができないのは,どの点にさしたまち針か。最も適 当なものを, A~Fから1つ選びなさい。 (5) 655~52 (3)実験2で,点Cにさしたまち針はどちらの鏡にもうつっていないが,鏡の位置を変えると,うつって見え るようになった。このとき鏡をどのように移動したか。 最も適当なものを,次のア~エから1つ選びなさい。 (1) FRE TO ア鏡1だけを2マス① の向きへ イ鏡1だけを4マス②の向きへ ウ鏡2だけを2マス③の向きへ の向きへ エ鏡2だけを5マス ③の向きへ (S) F 2 次の実験について, あとの問いに答えなさい。 図1 ガニ 位 め

回答募集中 回答数: 0