Part15-1
了形
って表し、
のもので、
二」や 「~
す。 現在
A B
完了・結果を表す現在完了形の否定文
■ I haven't finished my homework yet.
私はまだ宿題を終えていません。
現在完了形の否定文は、 have (has) not + 過去分詞を使って表します。 have (has) not
はhaven't (hasn't) という短縮形を使って表すこともできます。 文末にある yet は、否定
文では「まだ」、疑問文では「もう」という意味になる副詞です。
完了・結果を表す現在完了形の疑問文
Have you finished your homework yet?
- Yes, I have. / No, I haven't.
あなたはもう宿題を終えましたか?
- はい、終えました。 / いいえ、終えていません。
現在完了形の疑問文は、 Have (Has) + 主語+過去分詞+α?の順序で作り、Yes, + 主語 +
have (has). もしくは No. + 主語 + haven't (hasn't) と応答します。
ひとこと