数学 中学生 8ヶ月前 連続する3つの正の奇数はなぜ2X-1,X,2X+1ではなく、X,X+2,X+4と表すのですか?? この問題とは別で、偶然はどのように表すのですか? ■(3) 連続する3つの正の奇数がある。 最小の数の平方と最大の数の平方の和は,真ん中の数 の16倍より6小さい。 この3つの数を求めよ。 71 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 8ヶ月前 D=-4m+1のまでは、分かるのですがその後が理解できないです。教えてくださいm(_ _)m 34 2次方程式 x2 -x+m=0 の判別式をDとすると D=(-1)2-4・1m=-4m+1 である。 D0 となるのはmく <1/1のとき, D = 0 となるのはm= =1のとき, D<0 となるのは>のとき よって, グラフとx軸の共有点の個数は m<2/14のとき2個,m=1/12 のとき =1/12 のとき 1個, 1個, m>/12 のとき 0個 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 8ヶ月前 この問題を教えて欲しいです。 7 【東京都立立川高等学校入試問題】 xについての2次方程式 x+24x+p=0 を解くと, 1つの解はもう1つの解の3倍となっ た。pの値を求めよ。 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 8ヶ月前 どうしてこの答えになったのかわかりません。 わかりやすい解説をお願いします。 第1問 次の問いに答えなさい。 xについての2次方程式+αx-40の1つの解がx=-2-2v/2 であるとき、もう一方の解を求めよ。 選択肢から選んでください。 ア 4 22~2 72+2√√2 I-2+2√2 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 8ヶ月前 おそらくXの値を求めてから代入してaの値を求めるのかと考えているのですが、すべてとかいてあるので2つ以上の解答があるはずなのですがどうやって求めればいいのかわかりません。よろしければどなたか教えてください🙇♀️ 2次方程式 x2+ ax +9=0の解が1つになるときαの値をすべて求めよ。 2次方程式 x + αx +25=0の解が1つになるときαの値をすべて求めよ。 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 8ヶ月前 どうしたら解けますか?解説の、a=の分数の意味がわかりません。 (2) 2次方程式x-ax+2=0 の1つの解がx=2√2 であるとき, αの値を求めなさい。 また、 他の解を求めなさい。 [成城高〕 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 8ヶ月前 この問題の解き方を教えてい頂きたいです。 答えに解説が載っておらず… 答えは a=-15 b=5 です 問3 次の問に答えなさい 函館ラ・サール 2次方程式 x²-2x+a=0の2つの解がx=-3, 6であるとき, a, b の値を求めよ。 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 8ヶ月前 4.5.6の求め方を教えてください 答えは 0個 2個 1個 です 152 次の2次方程式の実数解の個数を求めなさい。 (1)52-3x+2= 0 D=(-3)^2-4×5×2 =-31 40 D<Oなので 0個 □ (4) 2 +2=0 □ (2) 2x2+z-3=0 D=1-4×2×43) ・25 D>なので 12個 (3)92-6+1=0 D=(-31-9x1 0 D=0なので 1個 + (5) 7x2-5x=0 (6)2x2=0 未解決 回答数: 1
数学 中学生 8ヶ月前 解き方教えて欲しいです! (4)2次方程式 2-2-1 = 0 の正の解をαとするとき 202-5a+1の値を求めなさい。 1)(2)+(2 ( 桃山学院高) 0 のが 1.3であるときαの値を求め (印刷立嵯峨野高) 解決済み 回答数: 1