勉強方法 中学生 約6年前 私は中一の頃自律神経の病気にかかってしまいました。勉強始めると気分が悪くなるのでしない方がいいと言われてました💦中一の(とくに英語)勉強が分からないまま進級してしまい今困っています。1年の英語を追いつかせるためにまずは何を優先すればいいでしょうか。また、1年の英語で大切なこ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 6年以上前 もう年末ということで勉強道具の整理をしているのですが、どうやればいいか分かりません 皆さんはどのように分けたり片付けたりしていますか? 長期休暇のワークや、前の年のノートなど、どのように整理しているか教えてください 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 7年弱前 みなさん夏休みの宿題ってどんな風に進められてますか? ①明日は数学と国語を10ページずつ のように、1日にいろんな教科を少しずつ進める。 ②明日は国語の日だからワークの3分の1を終わらせる のように、1日に一教科で一気に進める。 ③その他 その他の方は③と書いた後に内容をよ... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 中学生 7年以上前 みなさんは1日にどのくらい勉強していますか 時間でも、ノート何ページ分とかでもいいので教えてください 自学ない期間とある期間、両方教えてくれたら嬉しいです 未解決 回答数: 4
勉強方法 中学生 7年以上前 勉強での悩みなので、ここで質問させていただきます ルール違反とかでしたら、教えてください 私は数学が苦手で、得意な友達に教えてもらったり、clearのユーザーさんに教えてもらったりして解けます けどその時解けてももう一回解けないんです どの方式(?)を使えばいいか、何から... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 8年弱前 私は、神経質な性格で…😲💦 例えば、普段書く字は納得いくまで何度も消して書き直したり、線を引く時でもノートの線からはみ出たり斜めになったりすると、何だかムカムカするんです😵 だから、何をするにも時間がかかってしまいます…😨 どうしたら、こんなことを考えずに勉強する時間を楽... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 8年以上前 勉強をする時間というのは、朝(6時まえとか)がいいのでしょうか?夜(11時など)がいいのでしょうか? また、皆さんは何時頃勉強しますか? 受験生は、1日にどのくらい勉強したらいいですかねー?教えてください!ヽ(*´∀`)ノ 未解決 回答数: 4