勉強方法 中学生 1年以上前 私立の受験が1月にあります。 そして、受験科目は、国語、数学、英語の3教科です! 現在、国語と数学が足を引っ張っています。 国語、数学のよい勉強方法はありますか? この二つは、時間が足りないことが多いです。 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 1年以上前 私は偏差値55〜58程度の私立高校を受験しようと思っています。今は中3で受験は1月にあります。 前の実力テストで国語46英語95数学40をとりました🥲正直テスト勉強をしていなかったし国語は先生から問題に慣れていないと言われました。 国語は問題をといて慣れて英語は長文や単語な... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 2年弱前 ⭐やる気について 勉強したいのにどうしてもやる気がでません 塾の自習室にも行っているのですがいまいち集中できたとは言い難い状態です タイマーを使ってみたり,5分間だけやってみるなど試してみましたが決意が甘いのかどれもうまくいきませんでした よろしければ皆様のやる気の出し方,... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 2年弱前 中学生2年生です 部活と勉強の両立ができなくて困っています 特に学校から帰ってきてからがやる気がなくて できないです 普段から勉強できるようになりたいです!! オススメの勉強方法や時間帯などを教えていていただけると助かります🙇 未解決 回答数: 3
勉強方法 中学生 2年弱前 歴史が全くと言っていい程覚えられません🌀 一部が苦手ならそこだけ繰り返しやればいいですが、 全体的に覚えられません ... ワークをもう7月の初めから10周以上はしているのですが、何回解いても覚えないし何がなんだかさっぱりという感じなんです >< 授業もきちんと受けて... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 2年弱前 夏休みに入ってから受験生なのにダラケてしまい、とても焦っています。1日3時間くらいしか勉強していません。今からでも取り戻せるでしょうか…?( .. )💦 勉強時間を増やす方法、集中力を持続させる方法、やる気を出す方法、お昼寝をしない方法など… なんでも良いので教えていただ... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 2年弱前 進路に関する質問です。 偏差値が出ました。五教科39.0でした。 志望校の基準偏差値は48です。D判定で内申判定はAでした。 今からでも遅くないですか? また、どのような勉強をしたらいいか教えていただきたいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 特に数学、英語が苦手です🥹 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 2年弱前 数学のワークの丸つけの仕方についてです 間違えた時の丸つけの仕方がしっくりこないので、下の「普段のやりかた」の改善点や独自の工夫点などあれば教えてください 普段のやりかた ①赤でチェックをつける ②なぜ間違えたかチェックの横に赤で書き入れる ③間違えた回答を青で斜線を引く ... 続きを読む 未解決 回答数: 0
勉強方法 中学生 2年弱前 勉強方法についてです. 今日も 学校にて模試対策講座受けてきました. 過去問を解いた 結果です. ㆍ英語⌇84/100(平均53) ㆍ國語⌇74/100(平均60) 平均超えました. ですが 全国 なので , 本番は 順位とか偏差値とか出ます. もう少し点数上... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 2年弱前 おすすめの受験勉強などに使っている問題集や参考書など、自分自身がよく使っているおすすめの教科書を教えてください。 できれば5教科あるならば、1教科1つに絞ってほしいです。 ※もう少し回答が欲しくて、再掲です。 未解決 回答数: 1