勉強方法 中学生 2年弱前 学校で夏休みの問題集(総まとめ)を買ったんですけど夏休み後はそれと違った受験対策の問題集を買った方が良いですか?また買うとしたらどういうのがおすすめですか? 写真のやつが5教科あります。 3年間の国語 ぎゅぎゅっと 総まとめ 自学自習にぴったりの 「解答と解説」つき 試してみよう! 一問一 http://www.meijitosho.co.jp/kid/5s/gyu/qa/ 025284 中学国語の "だいじなことだけ” この1冊に! 年 MA アプリ 200 長文読解力が身につく! 複合的な問題で実戦力を高める! 見やすい縮刷解答! 組 番 名前 一 明治図書 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 2年以上前 偏差値71の高校を受験します。 受験まで残り一週間ほどになりました。 過去問を解いていると、いつも問題によって数学で20点くらい差が出ます。 当日の問題と自分との相性が大切なのでしょうか? やはり運なんですかね… ですがやれることをしたいと思っています。残り一週間本気で点... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 3年弱前 英検3級をとるために勉強しようと思うんですが 僕は今からは過去問のテキストをやろうと思ってます。 これだけはしとけ、とか英検受ける上で大切なこと? みたいなのってありますか? (英検受けたことないです!) 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 3年以上前 今現在偏差値69のものなのですが、受験までに72までに上げることは可能でしょうか? また、そのためにすべきことはなんですか? 過去問演習などはやり直しなどはどのようにすべきでしょうか? 受験生だった方、おなじくらいの高校に合格した方など、回答お願いします🥺 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 4年以上前 来年度から中3で受験生なんですけど、今のうちからやっといた方がいいことってありますか? 例えば、このときこの単元苦戦したとか、 これは結構受験につながるとか よろしくお願いします🙏 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 4年以上前 受験勉強で、過去問を解く、苦手な部分を潰す以外に何か良い勉強方法はありますか? 今の時点で偏差値は60程を行ったり来たりしていて志望校は偏差値64です。特に数学と理科の点数が低いのでその対策とかも教えて欲しいです!よろしくお願いします。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 中学生 約5年前 今年受験なんですけど自分的には偏差値71の高校を受けたいと思ってます。一年生の実テではノー勉で64.3でした。偏差値70以上の高校に通っている人に質問なんですけど(塾は行かない)5教科どうやって勉強して受かりましたか? 解決済み 回答数: 2
勉強方法 中学生 6年以上前 受験生なのですが、やはり受験までの計画(今月は1年の復習をする、など)をたてた方が良いでしょうか? でも、定期テストに向けての勉強もしないといけないので、定期テストの勉強と今までの復習の両立のしかたがわかりません…。 どうすれば良いでしょうか? 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 7年以上前 知恵を貸してください。 同じようなことを何度も悩んでしまってすみません。 時間があれば、話を聞いてほしいです。 5日ほど前に、最後の実テで過去最低点数を取ってしまった。実力が足りないのか、あるいはそうではなくて他に原因があるのか。と、悩んでいた者です。 正確な点数が出て... 続きを読む 解決済み 回答数: 1