勉強方法 中学生 2年弱前 夏休みに入ってから受験生なのにダラケてしまい、とても焦っています。1日3時間くらいしか勉強していません。今からでも取り戻せるでしょうか…?( .. )💦 勉強時間を増やす方法、集中力を持続させる方法、やる気を出す方法、お昼寝をしない方法など… なんでも良いので教えていただ... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 3年以上前 参考書(問題集)についてです。 春から中高一貫校に通うのですが、 "学研ニューコース" と "教科書ワーク" の どちらの方がいいですか?(わかりやすいですか?) 使った感想などもお願いしたいです🙇🏻♀️ 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 3年以上前 勉強方法教えて下さい。 中3です。 小学生低学年から入退院を繰り返しています。(今も入退院繰り返し) 恥ずかしいお話ですが小学生低学年の勉強も出来ません。 高校はサポート校に行きます。 中3までの勉強は出来るようになりたいので勉強方法教えて下さい。 お願いしますm(_ _)m 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 3年以上前 歴史が全然覚えれません。 名前混ざったり時代の並べ替えがあと少しのとこで違ったり全体的にボロボロです、、、 覚えるコツやこうやってやると良いなど教えていただけませんか?お願いします! 未解決 回答数: 4
勉強方法 中学生 4年弱前 中1 美術 もうすぐ期末テストがあるんですけど、どのような問題が出ますか?また、対策方法を教えてください。 範囲は鉛筆、色彩、絵の具、絵文字、後から鑑賞が追加になるそうです。 先生は記号や穴埋めをたくさん出すみたいなこと言ってました。 本当に何をどう勉強すればいいのか分から... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 中学生 4年弱前 ノートまとめてみましたが、他の投稿者さん達みたいな綺麗なノートが出来ません! アドバイスお願いします! 1 世界の姿 #海洋 海洋について 1. 海洋は、 大洋 インド洋から出来ている。 *平洋は、世界泉大の海洋である。 年洋見分けポイント - No.1 太平洋 大平洋は、5つの大陸にかこまれている。 ューラシア大陸、北ア火りカ大陸、南アメリカ大産 南極 大陸、オーストラリア大陸 No、2 太西洋 太西洋は唯一オーストラリア大陸に接していない (他の大陸とは接,している) No.3 インド洋 インド洋は、4つの大陸にかこまれている ユーラシア大陸、オーストラリア大陸 アフリカ大陸、南極大陸 る所 未解決 回答数: 2
勉強方法 中学生 4年以上前 現在中2です! 私の学校では生活ノートと言って1日の反省と自主学習をするためのノートがあります。 自主学習スペースは10行なのですがもうネタが無いです...。 どのようなものでも構いません! どなたか助けていただきたいです😣 未解決 回答数: 3