学年

教科

質問の種類

理科 中学生

ここの問題の⑴〜⑹までの解説お願いします🙇

仕事の原 実験について,あとの問いに 答えなさい。 ただし, ひもの 質量や摩擦は考えないものと し.1kgの物体にはたらく 重力の大きさを10N とする。 〔実験1] 図1のように, 20kgの物体を, モーターAを使って一 定の速さで20秒間引き上げ, 3mの高さまで移動させた。 〔実験2] 図2のように, 20kgの物体を、モーターBを使って斜面 に沿って一定の速さで6m引き上げ, 3mの高さまで移動させた。 (1) 実験1.2 で, モーター A,Bが物体にした仕事はそれぞれ何 Jか。 (2) 実験1で, モーターAがした仕事の仕事率は何Wか。 (3) 実験1で, モーターAを40Wで仕事をするモーターCにかえる と,物体を3mの高さまで引き上げるのにかかる時間は何秒にな るか。 ひも 物体 20kg 3m 20kg ひも 6m 5の答え (1実験 1 体重[kg] 40 時間 [s] 15 6 人が階段をかけ上がるときの仕事と仕事率 A~Cの3人が、高 さ9mの階段を図のようにかけ上がった。 表は,3人の体重と階段 をかけ上がるのにかかった時間をま とめたものである。 次の問いに答え A B C 60 54 18 18 実験2 (2) (3) (4) (5) ① (4) 実験2で、モーターBが物体を引き上げる力の大きさは何Nか。 (5) 実験2で,物体は6mの斜面を0.5m/sの速さで引き上げられた。 ① 物体が斜面を6m引き上げられるのにかかった時間は何秒か。 ② モーターBがした仕事の仕事率は何Wか。 (6) (6) モーター A, B で, 能率のよい仕事をしたのはどちらか。 記号 で答えなさい。 2 3m

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

教科書の問題なのですが、学んだことをチェックしようの答えがないので教えて頂きたいです 出来れば学んだことを繋げようもお願いします。

のだんだん速くなる運動-P.142) 斜面上を下る台車は,だんだん速くなる。 斜面上を下る台車は, だんだん速くなる。 この とき,台車には斜面 ( )向きに一定の大き 学んだことをチェックしよう ①物体の運動の記録 P.136,137 1秒間に50打点する記録タイマーで記録した テープを5打点こごとに切ると, ちょうど4本に 分かれた。記録テープの長さがどれも8cmだ ったとき,物体は何秒間に何cm移動したか。 さの( )がはたらいている。 ④だんだんおそくなる運動 物体の速さがだんだんおそくなるとき, 運動の 向きと()向きに力がはたらいている。 →P.145 の物体の運動の速さの変化 1.2つの地点の間を一定の速さで移動したと考 えたときの速さを( 2.時間の変化に応じて, 刻々と変化する速さを ( )の速さという。 3.一定の速さで一直線上を進む物体の運動を ( )運動という。このような運動では, 移 動距離は時間に( →P.138,139 )の速さという。 もう一度考えよう )している。 S 学んだことをつなげよう Before & After 次のようなとき,物体はどのような運動をするだ ろうか。 ●力がはたらかないかつり合っているとき 運動の向きと同じ向きに力がはたらくとき 運動の向きと逆向きに力がはたらくとき 運動と力には、 言お休つどのような関係が あるだるうか。 自分の考えをノートに書こう ち 133ペ

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

星ついているところ教えてください🖐🏻 2番は全て教えてください🙇‍♀️

8kgの物体を2mの高さまで引き上げま した。質量100gの物体にはたらく重力 の大きさを1Nとし, 滑車やひもの重 仕事の原理と仕事率 得点 S p.91 8kgの物体を2mの高さまで引き上げま B 1 じゅうりょく 動滑車 かっしゃ x 摩擦などは考えないものとして, 次 ま さつ -8kg の問いに答えなさい。 の 計算) Aのときの仕事は何Jですか。 ) Aのとき,ひもを引いた距離は何mですか。 2m 2m しごと きょり 計算) Bのときの仕事は何Jですか。 4), Bのとき,ひもを引いた距離は何mですか。 (5 15X 計算〉同じ速さでひもを引いたとき, 仕事率が大きいのはAとBの (とちらですか。 しごとりつ 24計算)斜面を引き上げる仕事 S p.91 2 亀さが8Nの台車を,右の図のよ しゃめん そ うに一定の力で斜面に沿って40 cm 40 cm ゆか 引き上げると,台車は床から20 cm の高さまで持ち上がりました。ひも の重さ,摩擦などは考えず,この仕 事を20秒で行ったものとして, 次の問いに答えなさい。 (1)ばねばかりを引いて台車を引き上げたときの仕事は何Jですか。 (2)ばねばかりを引いて台車を引き上げたときの仕事率は何Wです か。とした 台車 20 cm ばかりは何Nを示していますか。 S p.95~96 4 5

未解決 回答数: 1