質問 中学生 約1年前 生徒会で三年生を送る会をすることになり在校生代表挨拶をすることになりました。ですが、したのぶんをどのように繋げば良いのか分かりません。 提案してくれると嬉しいです。 冬の厳しい寒さが残りつつも、 正門までの道々で桜の蕾も膨らみ始め、春の香りが漂い始めました。 近日や後日な... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
質問 中学生 1年以上前 高校受験に関する有識者の方に回答願いたいです。 私立高校を単願で推薦を使って(普通に校長推薦)行く予定になっている者です。11月末に控えている3者懇談で推薦書などをもらう予定になっていると思います。そして、親もその高校に乗り気になっていて高校の先生に入学するご挨拶をし... 続きを読む 未解決 回答数: 0
質問 中学生 1年以上前 至急!!!!!! 生徒会にどうしても入りたいんですが何かいい公約はありますか? 今のところ思いついているのは ・学年を混ぜた給食 ・時代にあっていない校則の見直し ・行事の活性化 です。 他にもっといい公約があったら教えてください! 出来ればでいいんですが、原稿用紙2~... 続きを読む 未解決 回答数: 2
質問 中学生 約2年前 中3です。月曜日に委員会とか決めるんですけど、学級委員に立候補しようと思ってて、多分他にも立候補する子がいるんですけど、その子たちはリーダー経験豊富です。私は今年初めて立候補するんですけど、どんなスピーチしたらいいですか??💦(どんなクラスにしたいか、どんなことをしていくか... 続きを読む 未解決 回答数: 4
質問 中学生 約2年前 アドバイス等もらいたいです ,, 😵💫 私は日本からここ,中国に来る時に1個決意したこと があって, 👧🏻:もっと誰とでも話せる自分になりたい。 日本に帰るまでに変えて,変わった自分になって 日本に帰りたい。 コミュ障とかではないん... 続きを読む 未解決 回答数: 8
質問 中学生 3年弱前 高2なんですけど、部活でキャプテン交代になって僕が推薦されたんですけど、 やっていく自信がないです ,,, 現キャプテンの方など、大変なことや、やっててよかったことなど教えてくださると嬉しいです 🤧 男女問わず教えてください ! 未解決 回答数: 2
質問 中学生 約3年前 至急です! これおかしい所あります?内容は生活委員会に立候補したときの読む原稿です! 質問あったら言って下さい! 私が(もし)生活委員になったら、まず挨拶をすることを強化してい きたいです。 2年生になるまでに挨拶はできるだけ強化してきた私ですが、2年生に なってから自分から挨拶をすることを心がけたいいう個人的な目標や 挨拶された人も挨拶した人も気持ちよい学校にしていきたいと考え ています。 それに2年生の1分前着席は全員が出来てるわけではないです。 総務委員と協力して1分前着席を呼びかけて1人でも多く1分前着席を意 識(?)できる2年生に出来るといいなって思ってます。 以上です。 未解決 回答数: 5
質問 中学生 約3年前 県立高校の面接で、「この学校についてどう思いますか」という質問に対して、焦って実際は学校説目会には行ってないのに「説明会に行った時も挨拶してくれる人が多くて、社会に出て恥じない教育をしているいい学校だと思いました」と嘘をついてしまいました。 後で参加していないっていうことが... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0