(1) ⑥の半島につくられた用水を何というか。
② ⑧の平野にある人防て画 れた低湿地を何というか。
(3) @ の谷地で生産が郊んな果物をそれぞれあげよ。
(4) 夏の涼しい気候を利用して高原野菜を育てる農業を何というか。
(5) ⑨の下流域で発生した公害病は何か。
(6) @の下流で発達した工業は何か。
(7) 戦後,⑩の周辺で製糸業に代わって発展した工業は何か。
(8) (7の主な工業都市を 2 つあげよ。
には水力発電所が多いことから, 日本の何と呼ばれているか。
の都市は, 石油化学コンビナートと公害病で知られる